家庭内別居中、離婚した後の身の振り方を考えました。ダメとわかりつつ上の子にどっちと暮らしたいか聞いたり。前役所の離婚講座に参加した時、判断を子供に委ねてはいけないと言っていました。頭ではわかっていても、弱い自分。バカバカ





まず考えたのは実家ですが、頼れる位置にはありますが頼れる存在ではありません。私は高校を出てから家を出ていますが、里帰り出産をした時にかなりこじれました。元々価値観はあまり合わず、それもあり早く家を出たのもあります。



こじれた理由は大体の理由は覚えているのですがきっかけなど細かいことは忘れてしまっているので、思い出したらまとめたいと思います。それ関連で姉と絶縁しています。





話は戻って。



母にとって音量も行動も規格外の我が家の子供たち(特に下の子)はストレス源でありさえすら慈しむ存在ではなさそうです。子育てが苦行とわかっているなら少しは手を貸してくれよと繁忙期は思ったりしますが、人それぞれですよね。私も子育て辛いので無理強いは出来ません。





一方、姉の子供たちは診断がついており、ほぼ喋らない・動かないという非常に静かな特性があります。それはそれで親は心配していますが、祖母的には預かったり家まで世話をしに行ったりと面倒を見るのは楽なようでしょっちゅう行っています。口を開けばやれ病気(発達障害や特性は病気ではない)は治るのか、将来どうなるのか、おたくは元気な子達で恵まれてるだの言っています。歳なのもありますが、元々の性格や育ってきた環境が大きいと思います。ちなみに男尊女卑とかこだわるタイプです。






我が家もみてねというアプリで母含め子供達の写真や動画を共有していますが、「マァ〜恵まれてること」「ちゃんと出来ていいね」などの滅入るコメントが書き込まれるので嫌になることも多いです。







ここらへんは夫の人からの評価を気にしない性格が羨ましいと思います。





長くなりましたが、実家を頼りたくない理由でした




書きたいことは色々あるのに何故かダラダラつまらないことばかり書いてしまう考えがまとまらないからでしょうね