明八 学校説明会に参加しました
八王子駅のバス停からスクールバスで約20分
大自然(山の中を切り開いた感じです)の中にありました
乗車中、移動景色を確認していたのですがどんどん山の方に進んでいき
東京もこんなに自然豊かなのねと関心していたのですが、息子いわく
自転車通学は絶対ムリだねバスに乗り遅れたらタクシーに乗るしかないね
と笑っておりました
実際に自転車通学をしている生徒は全体で数人しかいないそうです
私立の中高一貫校なだけあってやはり校舎や設備はキレイでした
以下、過去3年分の入試結果と推薦入試分析です
推薦の出願基準が内申34と設定されていますが、実際は内申34で合格した子は0人だそうです
2024年度の合格者内申平均は41.8
明八を第一志望で受験されるのであれば、高内申であれば推薦入試を、
内申に自信がない場合は、推薦入試(不合格の場合)と一般入試(推薦入試の得点の10%が加点されます)両方を受験するようお勧めされました
もし明八を受験するなら、2学期の内申をけっこう頑張らなきゃいけない息子
夏期講習も終わり、ちょっと緩みだしているので気を抜かず継続して勉強して
欲しいです
明八にご興味があれば是非来校してみてください
それでは