理不尽な体育会系
理不尽だって思うこと多いです今日はグチブログなのであまりネガティブになりたくない方は読まないでください。自分の仕事が終わって、先輩の仕事を手伝おうと「終わりますか何か手伝えることありますか」と声をかけると「終わるわけないやん」と言う奴がいる。心の中で「おい終わらへんねやったら何が終わらんのか言え」と思う。そしてそいつはしばらくしてから「この点滴いっといてくれる?まだルート取れてないけど」と言って点滴を渡してくる。まだ点滴の針も入ってないんですかしかも自分の仕事が遅いのを棚にあげてその言い方ですか。「ごめん、忙しくて点滴のルート取れてないんやけどこれいっといてくれる?私別にやることあるから」とか言い方あるやろ一年目看護師には何言うてもいいと思ってんのか言うとくけどお前の仕事やからなそして朝日から勉強の指導をもらおうと上記と同じ先輩に朝から予約を取っていた。先輩を待たせないようにと定時までに仕事を終わらせて待ってると「私委員会あるから」と言ってそのまま1時間半待たされた。朝から言うてたやろその待ってる1時間半時間むだやねんあんたみたいに独身で暇じゃないんやから時間ぐらい守れやその分残業代払ってもらえるんですか?そして何か言えば「年は上かも知らんけど看護師としては私たちのほうが先輩やから、うんちゃらかんちゃら」言い返す。看護師としてのキャリアなんか関係あるか一般常識がなってないんだよ同期が「看護師業界って体育会系やな」って言ってたけど、体育会系はあいさつとかはできるように教育されてる。私が思う看護師業界は暴行がまだあったころの体育会系、それに理不尽さが加わったものです。多分いつか胸ぐらつかんでしまうだろうと思います。