お疲れ様です。
雑多な話になりますが…
お時間あれば暇つぶしにどうぞ!
以前書いた記事
以前、ソニーグループ株の
パーシャルスピンオフについて
よく分からないまま投稿しておりました
コメントで「タダじゃないかも?」という
ご指摘をいただき、色々調べたものの
相変わらずよく分からず…
※その節は、コメントをいただきまして、
本当にありがとうございます

謎はすべて解けた!?
金田一のセリフではないですが(懐かしいw)、
下記の記事を読んで、
その答えが見つかった気がします!!
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/50164
以下、記事より
ソニーグループの株をおよそ「8:2」に分割し、
8割の部分がソニーグループの株式、
2割の部分がソニーフィナンシャルグループの
株式になるというイメージです。
そうなるんだ?!
(多分理解したはず ←多分)
私は青春時代に金田一少年の事件簿を
読んでいたので、
犯人達にスポットをあてるこの漫画、
面白かったです
有名なミーム
「やることが…やることが多い…!!」

私の場合はどうなる?
私のソニーグループ保有状況
…弱小株主なので5株⭐️

取得額が2,698円なので、
下記になるということかしら…
ソニーフィナンシャルグループ株
2,698円×0.206=556円
ソニーグループ株
2,698−556=2,142円
へ〜!
(合っているかはわからないけど)
そういえば、取得額がどうなるかなんて
全く考えずに、ただ喜んでいたので、
とっても勉強になりました

アシックスの株も興味ある〜
最近話題なので…
アシックスの株保有で
オニツカタイガー含む
スニーカーを25%〜40%オフで
安く買えるチャンス…なのかな?
オニツカタイガー、
地方には店舗がないのですが、
デザイン可愛いなぁ〜と眺めてます
https://corp.asics.com/jp/investor_relations/individual_investor/shareholder_benefits