お疲れ様です〜。


あぁ、週末が終わってしまう…




月曜日からも相場が荒れそうかなと思いつつ、

もしも損切りする必要が発生したら、

どの銘柄をいくらのラインで売ろうか…

考えてましたよだれ



また悪い癖が出て、

どの子も切れない…ッッ、

このまま行く末を見守りたい…

と思いつつ、割り切らねば…泣くうさぎ






今日の読書


さて、この週末で本を読む予定が

全然こなせず…魂が抜ける



読めたのは漫画2冊のみ…


  • 「スキップとローファー」12巻
  • 「ガチ恋粘着獣」16巻



 

 

これなんでしょうね…滝汗


いや、ただの怠慢かも…





「スキップとローファー」12巻



大好きなのですが、最新刊は読んでいて

泣いてしまいました…笑い泣き



基本、悪い人が出てこないのだけど、

それぞれの思いや背景が丁寧に描かれていて、

高校生達の成長が泣けてきますね…。



今回は大人の関わりに色々と思うところもあり、

普段親業をしている私としても

心に刺さるものがありました…。



それにしても、主人公のみつみちゃんの

おうちの温かさよ…にっこり



 

 

 

 





「ガチ恋粘着獣」16巻(完)



ずっと読み続けてきた本作もついに完結。



 

 


 

 



副題が、「ネット配信者の彼女になりたくて」

なのですが、


とあるネット配信者グループと

そのグループに愛を捧げる、

ガチ恋リスナー達が織りなす物語です。



漫画アプリで結構無料で読めてしまうので、

刺激的なお話を読みたい方は是非ともにっこり




2020 年の読み始めた頃は

ネット配信者の存在を

ほぼ知らなかったので、

ストーリーの面白さや知らない業界の話を

ただ楽しんでました。



ここ1年でVTuberを好きになって

多少知識がついてきたから、

理解度がグッと上がった気もします。



とはいえ、基本的に推しに対する愛

過剰な「毒」になるようなものであれ

がテーマかと思うので、

ネット配信者の文化を知らなくても

充分に楽しめる漫画です。




私はVTuberも応援はしているものの、

ガチ恋ではないので、


 配信以外のプライベートは

 自分の知らないところで

 幸せであって欲しいな〜位の気持ちですが、


若かったら、この漫画みたいに

ガチ恋していたかもしれないですね…笑い泣き



厄介ヲタクにはなっていなかったと思うけど、

違う世界線だと分からないなぁとも

思います驚き



あと、配信者が有名になっていく様、

新たなイベントに挑戦していく様、

それに対して色々思うガチ恋リスナー達、

ヲタク同士のバチバチ、

配信者への過剰な期待や思い、押し付け等、


現実に起きている事象とリンクして

「あるある〜」ってなります。 

(語彙力よ…)




忙しくて読み返せてないので、

改めて最初から読んだら

一体どう思うのかな?と楽しみでよだれ



月日が経って自分が変化してから読むと、


 全然違うところに目がいったり、

 作者の意図に気が付いたり、

 以前とは異なるキャラに好感を抱いたり、


感想がかなり変わるので、

時間を作って読みたいところ…




とはいえ、「チェンソーマン」

読み返したいので、時間がないのですが…ネガティブ



時間が欲しい…