おつかれですー。


今日も暑かったですね昇天


夏と冬しかない世界になりつつあり、

適温の季節が短いのはしんどいですネガティブ











鬼滅キッズリターンズ


さて、鬼滅の刃の映画が大ヒット中ですが、

我が家も家族で見てきましたニコニコ













小学生の時に鬼滅の刃にハマっていた上の子も

鬼滅ブームが再燃しまして、

アニメや漫画を見直しております。


鬼滅キッズリターンズですにっこり



 

 





中学生が鬼滅キッズを自称しているのも

面白いのですがウインク


中学生が、小学生の時代を懐かしく言うので、

時間の感覚が大人と違うなぁと感じます。

(私から見るとつい最近のこと…)



 

 





映画ですが、映像がとにかく素晴らしく、

これは周回しちゃうのも理解できました。



  • 舞台である無限城の描写
  • 各キャラクターの動き
  • 漫画では平面でコマで表現されていた描写が、立体になって途切れることなく描写されているのに違和感がない
  • 漫画のゆるさもちゃんと表現されている
  • 各キャラクターの見せ場があり、技の個性も表現されている




まずは背景となる無限城の描写が凄くて、

際限ない奥行き、平衡感覚がおかしくなる変化が

よく表現されていました。



アニメーション制作は詳しくないですが、

CGで作っているのかな…はてなマーク


凄い技術だなぁと感心しました。











あとは、漫画をアニメにする技術について

ただただ感服。

漫画はコマとコマの間を想像力で埋めたりする

余地があると思うのですが、

アニメはその余地も表現する場面が多く、

違和感ない展開を描けるのが凄いです。



 

 





ついつい株のことを考えちゃう



鬼滅の刃、アニメーション製作は

ソニー傘下のアニプレックスですが、

最近話題の下記アニメも製作しているそう。


  • アイドルマスター
  • ダンダダン
  • 青の祓魔師
  • 俺だけレベルアップな件
  • 葬送のフリーレン
  • 銀魂
  • かぐや様は告らせたい
  • 地獄少女
  • シャングリラ・フロンティア
  • その着せ替え人形は恋をする
  • はたらく細胞
  • ヒプノシスマイク
  • Fateシリーズ
  • ソードアート・オンライン
  • マッシュル
  • 夏目友人帳
  • 物語知シリーズ
  • 魔法少女まどか☆マギカ
  • 七つの大罪
  • Re:CREATORS
  • 約束のネバーランド
  • 黄泉のツガイ



凄いラインナップ…滝汗











今後は、ゴーストオブツシマのアニメも

予定しているようなので、

世界的なヒットも見込めるかも…?

(シリーズ構成は虚淵玄なんですね)




ソニー株をもう少し積んでおこうかな…よだれ


ソニーのイメージセンサー、

アップルがサムスンに乗り換えるような

噂を聞いて、ちょっとドキドキしていますが…滝汗











コンテンツ産業が好きなので、

バンダイナムコもちょっとありますが、

ガンダムの普及を見据えて

もう少し積んでもいいかもなぁ…


渋谷にバンダイナムコのホール

作ってますしねよだれ



映画「国宝」がヒット中の東宝もいいなぁ。

東宝は持たないままきてしまったので、

今更買うのは躊躇してしまいます。



なーんて、半導体業界とかよりは

馴染み深いコンテンツ業界について

色々と思いを馳せてしまいました昇天









明日頑張れば休みだ〜びっくりマーク

頑張りましょう昇天