お疲れ様です。
ズボラなワーママの私…![]()
ズボラな私が最近買って良かったものを
まとめたいと思います![]()
それは…ニトリのミニホットプレート
ニトリのミニホットプレート、
2種類のプレート付きでお値段、
なんと2,990円〜!
お手頃〜!素敵!![]()
実際に使ってみたら、
「お値段以上、ニトリ
」の宣伝通り、
お値段以上でした!![]()
勿論、後述の通り、残念な点もありました〜。
でも、それを上回る魅力があり、
買って良かったです〜![]()
買って良かった、ここが良い
とても小さい、この一言に尽きます。

…30cm×21cmって、小さくないですか?
今まで家にあったホットプレートは大きくて、
置くだけでテーブルがいっぱいになり、
しかも、最後にプレートを洗う時に
シンクにギリギリ入るかなという大きさで…
テーブルに5人分の皿やコップを置くと、
ぎゅうぎゅうで…
あっついホットプレートが
子どもの手元ギリギリにあるのも危ないですし…
そして、洗う時が本当に大変で。
まぁ、シンクに何もなければいいんですよ…
ズボラな我が家、大抵、シンクに皿やコップ、
果てはフライパンなどが列をなして
待機しております…
更に余裕のないところで洗う羽目に…
ホットプレートを洗うのが嫌すぎて、
毎回洗わずに数日放置する始末…![]()
でも、このミニホットプレートは小さいので
シンク内でも余裕で洗えます。
皿やコップがゴロゴロしてましたが、
何も気にせず洗えました!
尚、スポンジでの洗浄が推奨されてましたが、
禁止されてなかったので(!)
食洗機でも洗ってみております…![]()
![]()
(ズボラチャレンジ
)
表面のコーティングはがれちゃうから、
多分良くない…。
けど、小さくて薄いから、大型の皿みたいに
スッと洗えました。
実際の写真
夫に頼んで買ってきてもらってから、
なんと暫く放置していたのですが(酷い)、
満を持して使ってみた時の写真です![]()
安定のたこ焼き![]()

キャベツは千切りではなく適当に切ってるから、
つんつんはみ出てます…。
子どもに焼いてもらったのですが、
丸くするのに大苦戦。
(…キャベツのせいかな
)
尚、6×4なので、たこ焼きは24個分作れます!
とても小さいので、ホットプレートの他に
お皿やコップ、ソースやマヨネーズ、
その他おかずなどをテーブルに置いても
余裕でした!
残念なところ
さて、残念なところ〜!
その1 
プレートにギリギリ24個の穴が並んでいるので、
端に余裕がありません。
そのため、たこ焼きの液を流し込むと、
溢れがち…
(我が家、量の調整が下手なだけかも)
その2
スイッチがオンオフのみのため、
火力調整ができません
けど、我が家はたこ焼き作りも適当なので、
この点はあまり困りませんでした
その3
はじっこの四隅は、なかなか火が通らない…。
けど、中央のたこ焼きが焼け次第、
四隅から移動すれば問題なーし!![]()

こんな感じの配線のため、
端は火が通りにくいようです。
という感じで、色々残念なところはあるものの、
小さくて安いので、買って良かったです
今度は、朝にパンケーキを焼いたり、
目玉焼やソーセージを焼く予定でーす!
おっしゃれ〜!
ガンガン使うぞ〜!!





