皆さん、仕事、育児、推し事、
お疲れ様です。
我が家は数年前に家を購入しています。
我が家は共働きなので、2人でローンを組んで
それぞれ返しています![]()
ワーママ、住宅ローン、教育費、老後資金と
とにかくお金稼がねば…
中古か新築かなど、色々な選択肢があり、
家族で沢山話を聞きに行きました。
その時に思ったこと…
(地方の)住宅メーカーだと、
妻に名刺を渡さない
営業マンがいる…![]()
えっ、令和の時代に…??
そんなことある…??
いるんですよ、そんな方が…![]()
しかも、そんな営業マン、
なんと一人じゃなかった…![]()
*そんなストレスも室内バイクでぶっ飛ばしたい
私(妻)が予約し、私の方が先に挨拶したのに、
私をスルーして夫にだけ挨拶した人もいました…
名刺も夫に渡しておしまい…![]()
意見を聞く時も私の顔ではなく、
夫の顔だけを見ている…
透明人間になった気分![]()
*透明感と言えばDr.シーラボのVitaminC化粧水![]()
こちらの透明感なら大歓迎…
結局、夫に説明したところ、
営業マンが夫にだけ名刺を渡してきた場合は
夫から私にも名刺を見せて
私の前に置いてくれるようになりました。
夫婦2人に名刺を渡してくれるだけで
好印象だったなぁ…
これは地方だからなのかな?と思うんですが、
どうなんでしょ。
地方だとこういうことが多いから、
子どもたち(特に娘たち)には
地方を出て都会でのびのび過ごしてほしいなと
考えてしまいます![]()
スマホで英語読み上げもできるので、
家族皆で楽しめました![]()
算数が苦手な子どもも、
遊びの中で親しめるといいな![]()
