娘の最近の推しは、とある漫画なのですが…
その漫画の中では3番手くらいの立ち位置で、主要キャラではあるものの、男性キャラとしては人気もそんな感じ。
そんな推しキャラ君のプロフィール
- 家事が得意家
- 家族の中で料理担当
- 年下の兄弟の面倒も見ている
*確か、両親は死別及び多忙(だったかな?)
ケア要員な一面があるので、大人として非常に心配ですが、家族思いのいい子なんですよ。
そして、男性キャラ1番人気は、ミステリアスな一面もあれば、主人公の女の子をからかったり意地悪したり、たまに強引なところがある男の子。
2番人気(と思われる)の男性キャラは、一途な思いをぶつけてくる男の子。
娘の推しキャラ君は、主人公の女の子に対して好意はあるものの、強引に迫ることもなく。
むしろ、他の男性キャラに想いを寄せていることに気が付いているのに、サポートしてくれてたり、励ましたり、寄り添ってくれるんですよね。
娘がそういう男性キャラを押しているというのは、親として少し安心しています。
こんな推しキャラだったら心配だったかも…
私が若い頃、人気な男性キャラと言えば、
- 強引
- 俺様
- 振り回す
- 女の子の意思を確認しない
みたいな…

結婚したら大変なことになりますね…
最近の漫画を読んでいると、そういう男性キャラクターばかりではないので安心しますが、まだまだ強引なキャラクターが人気な一面もありそう。
漫画やドラマなどのフィクションはフィクションとして、現実でのパートナー選びでは注意してもらえると安心ですよね。
我が家は息子もいるので、息子の考え方が偏らないように気を付けたいと思います

(パートナーに女性を選ぶかはまだ分からないけと、それが息子の幸せにつながるので)
私にとっての推しが子ども達なので、全員幸せになれるよう見守りたいと思います
