
購入品紹介
【韓国旅行 韓国土産】 購入品紹介
今回の2泊3日の韓国購入品は割と少なめだったかな
姉が思ったよりもお買い物していたので、帰りのスーツケースの重量を考えて私は控えめに
逆に控えめすぎて、重量は全然余裕でしたけどね
そういえば!
今回チェジュ航空だったので預け荷物は15kgまででした
でも、セルフバッグドロップのときに17kgまでと表示されて
「え?17kgまでOKやったん?」と疑問に残ったままで。。。
誰か正解を知っている方はいませんでしょうか?
それでは購入した品々です
TAMBURINS(タンバリンズ)のミニサイズのハンドクリームセット
甘めの香りのパンプキンとイチジクの香りにしました
東京など日本にも支店ができているそうですが、福岡に来るとしても当分先だと思うので旅行の記念に購入
ロッテマート購入品
SNSでも話題のLACTO FIT
皆さんが続々とカートに入れていたので釣られて購入
実際これがなんなのか、日本に帰ってから調べてみたらこれがなかなか良さそう
色々種類があるそうですが、今回は一番オーソドックスな黄色です
生乳酸菌が美味しく摂取できるそうです
腸内環境を良くしたり、免疫力を上げるみたいですよ
粉状ですが、味も美味しいし口の中に入れるとさっと溶けるので飲みやすいです
初めてなのにたくさん買ってるのでしばらく続けようと思います
お土産に購入しました
CROWNのホワイトハイムです
日本でいうエリーゼみたいな感じかなと思って購入
ヘーゼルナッツ風味かな
これは自分用
こういうのは箱がベコベコになっちゃいますね
Slimっていう名前かな
チップスターみたいな味を想像していたのですが、薄めのクッキーといった感じ
期待した味ではなかったの、自分的には残念だと思っていましたが家族には好評でした
これも皆さんがどんどんカートに入れていたのでつられて購入
ビチョビというお菓子みたいですね
お土産用なので食べていませんが、韓国で人気のようですね
ビスケットでチョコを挟んでいるお菓子なので夏でも大丈夫かなと
これもお土産用に
完全なるパケ買いです
ZEROシリーズのキャンディです
同じシリーズのチョコが美味しかったのでこれも美味しいかなぁと
かさばらないし見た目も可愛いので持ち帰りやすいですね♪
前回の渡韓でも購入したDREAM CACAO
前は72%だけでしたが、今回は56%と82%もあったので3つ購入♪
これは溶けにくいようにコーティングされていて、蓋をぱっと開けてちょこっと食べたいときにとっても便利なのでお気に入り
56%は私には甘いので、72%か82%が美味しかったです😊
これもSNSで人気のお菓子のミルククラシック
しかし、これ実は間違えたんです
ロッテマートの中でもほぼ売り切れていて、ちょっとだけ残っていたのでささっとよく見ずに購入したんですが、本来は人気なのはミルク味でこれは新商品のチーズ味
SNSで見た時より黄色味が強いなぁとは思ったんですよねー
ミルク味は売り切れていたのかな
明洞のマートではミルク味もあったので、そちらで買えば良かったですね
でも味は美味しかったです
No Brand購入品
こちらはNo Brandで購入したお茶です
パッケージも可愛かったのでお土産用にいくつか購入
かぼちゃと小豆のお茶はむくみに良さそう
菊芋のお茶はダイエットかな
梨とキキョウのお茶は喉に良いのかな
韓国はこういう体に良さそうなお茶が多いので、女性のお土産にはぴったりだと思います
他の購入品は写真を撮ってませんでした
ダイソー購入品
こちらは韓国で人気の「ティニピン」というアニメの塗り絵です塗り絵の好きなお嬢ちゃんに
このティニピンは大人気らしく、グッズもたくさんありました
オリーブヤング購入品
オリーブヤングで購入したコーンスープベーグルチップです
写真は1個だけですが、お土産用に他のお味もいくつか購入しています
高速ターミナル駅の店舗でどれにしようか悩んでいたら、他のお客さんがぱっとやってきて、ベーグルチップのコーナーの商品をザザーっと全部購入してしまって、、
あっという間に商品棚が空っぽに
なので、別の店舗に行ってやっと購入できた品です
いやぁ、豪快な全商品お買い上げですごかったです
パックはQoo10は購入しているものが自宅にまだあるので、気になっているものを少しだけ購入しました
使ってよければ、メガ割で買い足そうと思います♪
このへんはSNSで人気のある商品ですよね
リンゼイのモデリングマスク
以前別のブランドのモデリングマスクを使ったことがありますが、水で混ぜたりがちょっと面倒で、、、
でもめっちゃ人気やし、中は粉なのでそんなに重くないのでお土産にも良さそうだと思い購入してみました
これもモデリングマスクなんですが、結構小さいのでこちらもお土産用に
BRING GREEN(ブリンググリーン)というブランドかな
値段は忘れたのですが、1プラス1をしていたので
メイク動画を見ていて欲しかったアイライナーブラシ
5000ウォンしないくらいだったので試しに購入
動画だと簡単そうだったけど実際やるとちょっと難しいですね
マスクショップ購入品
これはたまたま手にとったアイクリームなんですが、店員さんが急に激推ししてきたので勢いに押されて購入しました
値段も安かったからいいかなと
Torridenのリップエッセンスは前から欲しかったもの
ただ、オリーブヤングでセールをしていてそちらの方が安かったのでちょっとショックでした
まぁそういうこともありますよね
AHCのサンスティックは以前から気になっていたもの
日焼け止めの塗り直しが外出先だと結構大変で
スティックタイプの方がいいかなと初めて買ってみました
こんな感じで、ほんの一部ですが購入品紹介でした
後から考えると、買っておけばよかったなぁとかこれ必要だったかな?なんて思うこともありますが、それも旅行の醍醐味の一つと考えています