こんにちは!

福岡・久留米

カービング教室、サンシャインスクールです。

 

 

●世界一わかりやすいカービング教室を目指すスタッフのブログです
・教室へのアクセス
・レッスンメニュー
ソープカービング講座

フルーツ&ベジタブルカービング講座

キャンドルカービング講座

ゼリーカービング講座

中国彫刻講座

パステルアート講座

カラーセラピー講座

禅タロット講座

 

レッスン規約について

 

*スクールでの対策について

 

YouTubeチャンネル公開中!

 

お問い合わせフォームはこちらから

 

九州で商売繁盛のパワースポットといえば、こちらウインク

 

日本三大稲荷のひとつ、佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社ですルンルン

(あと二つは京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社だそうです)

 

先日、こちらに初詣に行ってきました

 

人が多くなる時間を避けるため朝早くに出発したので

9時頃に到着しました

 

image

お正月だからか出店もたくさん♪

 

ゾンビランドサガというアニメ?のモデルになったらしく

そのお店もたくさんありました

 

image

色鮮やかなのがこちらの特徴かな

建物の朱色が鮮やかで印象的ですよね

 

コロナ禍以前は外国人観光客にも大人気で

特にタイ人に絶大な人気があったそうです

(タイで大人気の映画のロケ地になったとか)

 

image

商売繁盛、家運繁栄、交通安全、縁結びなどのご利益があると

九州では太宰府天満宮に次ぐくらい参拝客が多いそうです

 

 

 

image

 

ただ、こちらの神社

通常の神社とは違い、山の斜面に本殿があるので

参拝するためには階段を登らなくてはいけません

(有料のエレベーターもあります)

 

今回は、足のリハビリも兼ねて階段で登ることにしました

 

久しぶりの長い階段に、かなり足が疲れましたが

その分参拝にも気持ちが入ります!

 

昨年、家族が新しいお店を出したので

そちらの商売繁盛を願ってきましたおねがい

 

さらに15分ほど登ると奥の院があるのですが

今回は足が限界だったので断念アセアセ

足の調子が良くなったらチャレンジしたいと思いますニコニコ

 

祐徳稲荷神社

住所 佐賀県鹿島市古枝乙1855

 

 

 

***************************

ランキングに参加しています

応援してください♡


にほんブログ村

 

ソープカービング