こんにちは!

福岡・久留米

カービング教室、サンシャインスクールです。

 

 

●世界一わかりやすいカービング教室を目指すスタッフのブログです
・教室へのアクセス
・レッスンメニュー
ソープカービング講座

フルーツ&ベジタブルカービング講座

キャンドルカービング講座

ゼリーカービング講座

中国彫刻講座

パステルアート講座

カラーセラピー講座

禅タロット講座

 

レッスン規約について

 

*スクールでの対策について

 

YouTubeチャンネル公開中!

 

お問い合わせフォームはこちらから

 

みなさま、お正月は初売りに行かれましたか?

 

私はどうしてもほしいものがあったので

久しぶりに福岡・天神まで行ってきましたー

 

多いだろうと予想して

朝9時半に天神に到着しましたが

やっぱり多かった!

 

お買い物の前に、朝食と昼食を兼ねて早めのお食事を

image

天神地下街にある「春水堂」へ

お店の前では酸辣湯麺を頼むつもりだったけど

メニューを見ていたら、豆漿鶏湯麺が気になって

結局、豆漿鶏湯麺(950円)を注文しました

 

ドリンクセットでほうじ茶ミルクも一緒に

 

最近、ほうじ茶ラテブームが来てるんですけど(私の中で)

こちらのほうじ茶ミルクはしっかりほうじ茶を感じられて

とっても美味しかったです♪

 

人の多い場所に行くのは少し気になる季節

 

そんなときにとってもおすすめののど飴です

 

image

森川健康堂のプロポリスキャンディーです

 

のど飴にしてはちょっとお高いし、

変な味だし、匂いも独特で

喉がビリビリしちゃうので

最初はびっくりしたんですが

喉の殺菌効果がものすごく高いらしく

めっちゃ効きますルンルン

 

元々、韓国に行くときにのど飴を探していまして

 

なぜかというと、私風邪を引くときは喉からくることが多く

人の多いところに行くと喉がやられて風邪をひくというパターンが

多かったんです

 

韓国旅行に行く時も絶対、人の多いところに行くので

喉がやられちゃいそうだなぁということで

のど飴を探していたときに見つけたのがこちらでした

 

偶然にも、麒麟の川島さんもおなじ飴を愛用されているようです

声を使うお仕事の人にも愛用されてるって信用できますね!

 

ただ、かなりビリビリ喉にくるので苦手な人もいると思います

でもこのビリビリが喉に効いてるんだと思うと平気になってきますおねがい

 

今では、人が多そうなところに出かけるときは必ず持参していますが

ちょっと喉に違和感が・・・というときもすぐにこれを舐めれば

あらびっくり!全然そのあと痛くならないんです爆  笑

 

こんな時代だからこそ、おすすめののど飴です

 

 

 

 

 

***************************

ランキングに参加しています

応援してください♡


にほんブログ村

 

ソープカービング