日曜は、義実家の田植えの準備を手伝いました。

米農家と言っても義父母の完全な趣味で、赤字と聞いています。
それでもただで米をいただいてるので、手伝いは義務だと思い、毎年手伝いに行ってます。
義妹一家、その他親戚も来るので田んぼに対し人数多すぎ状態です。
私は要領が分からないので、たぶんでくのぼうになってます真顔

毎度、ワンマン独裁者である義父の怒鳴り声が響き、みんなげんなりです💨
義父の段取り通り動かないとそれはもう怒られます。
ド素人の私から見ても、要領悪いな、と思うことでも従わなければいけません。

それでもみんなヘラヘラして、仕方ないから義父のご機嫌取って、馬鹿みたいだなと思いますが、私もご機嫌取りを演じるしかありませんネガティブ

別に住んでいたら気持ちも違うんでしょうが、毎日のように聞こえてくる義父の声。はいはいと従う天然の義母。
うんざりします。最近は足音を聞くだけで顔が強ばり、イライラして、胸が詰まります。

その上、集まりの多さ。
年末年始、盆はもちろん、恵方巻作り、餅つき、GWはBBQ、そして誕生会が年9回もある絶望

結婚して12年。我ながらよくやって来たなぁと。
こんな家族って分かってたら結婚してなかったよ。。

敷地内同居したことは人生最大の失敗です。
義実家のことで旦那と激しいケンカも増え、最近は離婚のワードも出てます。

途中から愚痴になってしまいました無気力
とにかく、心も身体も疲れました。
来月は田植えがありますネガティブ