ど~も~
ワサビ大好き
ド天然でございます
「いいね」 「フォロー」 「コメント」
等々
いつも
ありがとうございます~

【雑貨のホコリと汚れ落とし】
- 【リモコンのほこりは輪ゴムで】
- 気が付いたら
- リモコンの隙間に
- ホコリが溜まっちゃてることあるんです・・・💦

- そんな時ゎ~
- 輪ゴム
- が
- 大活躍

- 輪ゴムに結び目を作り、
- リモコンのすき間に入れて
転がすだけ
- ゴムにほこりがついて、キレイになるよ~


- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【ぬいぐるみのほこりは重曹で】
- ぬいぐるみのホコリって
- 目に見えないから
- ちょっと心配・・・💦

- そんな時ゎ~
- ビニール袋にぬいぐるみと重曹を入れて、
- シャカシャカと振ってみましょう~


- ぬいぐるみに重曹がいきわたったら取り出し、
- 掃除機で重曹を吸い取ります

- この方法なら、
- 子どもが
- ぬいぐるみを口にしても安心


- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【観葉植物は酢水できれいに】
- 観葉植物は
- いつの間にか
- ホコリが溜まってしまいますよねぇ~

- 葉などについたホコリは、
- ハタキなどではらいます。
- そして水500ccに酢大さじ1杯を
- 混ぜ入れた酢水を布に含ませて、
- 葉などを拭き取ります。
- そうすると
ツヤと鮮やかさ
- が
- もどってきますよ~


- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【水槽は塩できれいに】
- 水槽が汚れたり曇ったりしていませんか

-
- 水槽の内外の汚れや曇りは
- 塩水をスポンジにつけて
- 洗ってみて~


- これで水道水の白い汚れも曇りもなくなり、
スッキリとして
- 透明感がでてくるんだって~

- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【灰皿のヤニ汚れは塩できれいに】
-
- 灰皿に塩をひとつまみ入れて、
- 乾いた布でこすってみて~

- その後水洗いをすると、
- ヤニで汚れた灰皿が
キレイになるよ~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな少しの事でも
節約エコ![]()
を
心がけてるの~![]()
毎日、少しずつ
出来る事から![]()
![]()
自然に環境にも
優しく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も〜良き〜





幸せを〜ありがとうございます〜








