PTA総会vol.6のSOYO関連メモです。
vol.5に比べ少し話題が少ないかな。
2018年度生徒総会。SOYOが真彩ちゃんにハンカチ渡した話。
マナーの授業。先生に私の本じゃないのねと詰められた件。
林間学校。カレー6年。帰り森先生バス同じでスマホ人狼。KANOが誘う。SOYO人狼なのにブラフ「私怪しいと思われてるんでしょ。私を◯して下さい」で誰も見破られず。森先生「吉田は裏は黒いんじゃないか」そんな事ないです。「あと芝居力凄いんじゃないかってこん時に」そうです凄いです。
2019年度生徒総会。社長が吉田会長予想をツイートして怒られたとの事。
FRESHマンデーで森先生「(意見をよく言うMOMOに対し)逆に吉田ってそれ抑えるタイプだと思ってるんですよ。何となく生徒会で話をするんだけど、森が強くて吉田が我慢してるって構図がもしかしたらあったかなっていう。」
学院祭。「犯人役が森と吉田なんですよね。ここのだから実は演技バトルみたいなのリハの時に感じたかもしれない」「お芝居が器用な2人を犯人役にしたんですけど、リハん時はね、吉田の方が良かった」「吉田が結構仕上げて来てて、犯人面ってのかめちゃくちゃ怖かった」「凄い狂気を秘めてる吉田があって」
@onefive。何の説明もなかったため驚いたと。これは人によるかな。私はイントロで来た!と思いました。
アクションの授業。森先生「メガネっ娘のちょっと雑魚キャラかと思ったらめちゃめちゃ斬るのが上手くてしかも関西弁でビシッて言うのがはまったりとか」
三十六房。南波さん「この4人って凄く印象的な4人だったから、ちゃんと送り出してあげたい気持ちもすごいあったんですけど」
もちこみっで@onefive。「会ってみると本人達ってのは相変わらずうるさいし、わちゃわちゃ感ってのは残ってるし。反省会もした気がします」
社長の聖地巡礼。八丈島とシャボテン公園。「あ、ここで吉田さんがこうだったな、とか」
初期は下北沢などもっと荒かった話。
マナーの授業。先生に私の本じゃないのねと詰められた件。
林間学校。カレー6年。帰り森先生バス同じでスマホ人狼。KANOが誘う。SOYO人狼なのにブラフ「私怪しいと思われてるんでしょ。私を◯して下さい」で誰も見破られず。森先生「吉田は裏は黒いんじゃないか」そんな事ないです。「あと芝居力凄いんじゃないかってこん時に」そうです凄いです。
2019年度生徒総会。社長が吉田会長予想をツイートして怒られたとの事。
FRESHマンデーで森先生「(意見をよく言うMOMOに対し)逆に吉田ってそれ抑えるタイプだと思ってるんですよ。何となく生徒会で話をするんだけど、森が強くて吉田が我慢してるって構図がもしかしたらあったかなっていう。」
学院祭。「犯人役が森と吉田なんですよね。ここのだから実は演技バトルみたいなのリハの時に感じたかもしれない」「お芝居が器用な2人を犯人役にしたんですけど、リハん時はね、吉田の方が良かった」「吉田が結構仕上げて来てて、犯人面ってのかめちゃくちゃ怖かった」「凄い狂気を秘めてる吉田があって」
@onefive。何の説明もなかったため驚いたと。これは人によるかな。私はイントロで来た!と思いました。
アクションの授業。森先生「メガネっ娘のちょっと雑魚キャラかと思ったらめちゃめちゃ斬るのが上手くてしかも関西弁でビシッて言うのがはまったりとか」
三十六房。南波さん「この4人って凄く印象的な4人だったから、ちゃんと送り出してあげたい気持ちもすごいあったんですけど」
もちこみっで@onefive。「会ってみると本人達ってのは相変わらずうるさいし、わちゃわちゃ感ってのは残ってるし。反省会もした気がします」
社長の聖地巡礼。八丈島とシャボテン公園。「あ、ここで吉田さんがこうだったな、とか」
初期は下北沢などもっと荒かった話。
終了。
写真はSOYOがいた5年間の卒業アルバム。