山出愛子さんのラジオ番組「アイコdeナイト」のパーソナリティ代理を、1/22(金)SOYO KANOが、1/29(金)MOMO GUMIが務めました。複数のラジオ局で放送していますが、日付は初日のμFMです(20:00-20:30)。
例によって主にSOYO情報の言語化を。
Twitterで書いたメモの整理ですが。
全体にはゆっくりはっきり話してて、2人の間の声の遅延もなさげで、聴き易かったです。SOYOは終始ウフフと笑っててKANOをゆったり見守る感じで、準備とアドリブのバランスも良かったですね。
山出さんの第一印象。先輩って感じでちょっと怖かった。笑 シャワーの使い方とか教えてもらって、ありがとうって感じ。今では、なんでも一生懸命やってて凄い尊敬。印象はめっちゃ変わった。今では優しくて凄いなぁって。
今回はリモート収録。音質等ご了承下さい。
こんなご時世ですので安心安全でお送りします。
ラジオ収録の意気込み。久しぶりのラジオ収録なので緊張してるけど頑張っていきたい。
一曲目「まだ見ぬ世界」紹介。コロナの影響でいっぱいいろいろありまして、かなり予定していた発売日より延びて発売。OA。
@onefiveの紹介。YURAちゃんのも。
「YURAちゃーん 聴いてる?YURAちゃんやっほー。おーい」笑
他己紹介。
KANO→SOYO。ザ女の子。食べ物に喩えると?イチゴ大福。可愛いけどいろんな一面を出している。拍手。女子力が高い。どんな時でも髪を綺麗にしててサラサラ。第一印象は大人しくて可愛らしい。初めて会ったのがアミューズのレッスンの時で、眼鏡かけてたし大人しかったから、あーなんか本読んでそうだなーと思った。SOYO「全然喋らなかったよね。KANO達と馴染めなかった」。
SOYO→KANO。食べ物に喩えるとオムライス。黄色でパキッとして元気!って感じで、中を割ってみると中にギュウギュウに詰められたご飯たちでいっぱいで、KANOの魅力もいっぱい詰め込まれてるなーって思ったので。
ほんじゃあ、KANOが見られたくないであろう瞬間。寝相が凄い悪いなあって思って、布団を全部毎回毎回奪っていくので、いつも凍えながら縮こまって寝てるよっていう話と、寝言が凄くて、すんごい叫ぶから、凄い自分びっくりしちゃうなって思うので。ちょと頑張って欲しいなって笑。普通にわあーって言ったり、ダンスを踊り始めたり。ダンスを踊ってるっていうのはGUMIちゃんから聞いたんですけど。何で?あの、寝てる時でも喋っちゃう系の。
あと、思わずキュンとした瞬間。電車でガタンゴトーンて揺れてて、フラッとした時に、ガシッ!てKANOちゃん支えてくれるんです。結構KANOちゃんイケメンなところがあって、すごい、ありがとうございます。凄いKANOの安定力バツグンだから、ありがとうございまーす。かまっときなーって(よく聞こえず)。
「雫」紹介。7月のオンラインライブの前ぐらいに楽曲を初めて聴いて、12月まで温めに温めてたから、凄い披露したくて、うずうずしてたよね。OA。
@onefive deチョイス。
山出愛子「はなまる」最初聴いた時、この曲めっちゃタイプだーって思ってめっちゃ聴いて。SOYOめっちゃ好きなところがあって、「大変よくできましたってさ」っていうところの「さ」の部分が凄い好きで、「さ」だけ戻して聴いてます。皆さんもいっぱい聴いてみましょう。(可愛い声を聴くと)そう、笑顔になってるもん。オンラインライブ見たんですけど、はなまる観た時に、黄色のワンピース着てて、凄い可愛いなーって。綺麗だなーって思って。愛子ちゃん可愛いーって思って。話したかったの。OA。
良い曲ですねこれ。逢坂めぐさん、才能ある。
メール紹介。新曲、どんな感じの曲になりそうですか?
「皆さんちょっとだけ、ちょっとだけ待ってて下さい」笑
感想。
もう終わりなのー?って感じ。何か久しぶりのラジオで、最初凄い緊張してたんですけど、めっちゃ普通にKANOと久しぶりにしゃべれたし、楽しかった。
山出さんに質問。
SOYO「SOYOたちが中3ぐらいに、愛子ちゃんのライブに行かせてもらったんですけど、その時パフォーマンスも凄くて感動したんですけど、本当に愛子ちゃんはお客さんとのコミュニケーションが凄い上手だなって思って、@onefiveはまだお客さんを入れてライブした事がないので、私達にアドバイスがあったら、ぜひアドバイスして欲しいなって思います」
KANO「お肌の手入れの仕方とか、お気に入りのパック」
感想など送り先。
@onefive YouTube Twitter Instagram LINE TikTok
TikTok、ダンスとか色々試せて凄い楽しいよね。
MOMO GUMIへKANOから挑戦状。愛子ちゃんのモノマネで入ってきてね。SOYO「無茶振りだ」「期待してるわ」
終了。
SOYO「ものまね!」「ファイティン!」
1/29(金)はMOMO GUMI。
以下SOYOに言及した箇所だけ。
MOMO「他己紹介でKANOのワードチョイスが面白いのはいつもの事として、SOYOもワードチョイスが面白かった。」
GUMI「滑舌、2人もちょっと怪しいところあって、こっちがちょっとハラハラした」MOMO「でも頑張ってた!」GUMI「いつもよりはイケてたね」
MOMO「ボケはKANOちゃんですね。ツッコミはSOYOちゃんと、私?GUMIちゃんは観客らしいんですけど」GUMI「でもさ、SOYOがツッコミで、MOMOちゃんは『もう何やってんの?』みたいな感じじゃない?で私は、それを見て笑ってる」
SOYOがイチゴ大福にたとえられたので。
祇園仁々木のいちごの福。
左は白餡とホイップクリーム。右はこし餡。
(2/19からの回で山出さんから
MCに関するSOYO質問への回答:耳に入ってきた言葉に反応する。MCはざっくりとしか決めてない
他己紹介について感想:食べ物にたとえたSOYO KANOと細かいMOMO GUMIでこんなに違うんだな。
他己紹介:KANOの瞬発力、GUMIの観察力、MOMOのお笑い力に対し、SOYOは柔軟力。人に合わせる力もありつつ、自分の意見をしっかり伝えられる人だなと。GUMIのところで「3人のこととか、YURAちゃんのことを見ながら」と。)