購入直後から書いているのですが、なかなかまとまらないのでこのまま公開しちゃいます。

追記や修正は続けるつもりです。


まずアルバム本体CD。

 1.目指せ!スーパーレディー - 2016年度 -

そよちゃん7番目。安定のガラバキュ。
緒心ちゃんのちくわも萌々穂ちゃんのセリフも面白い。
ゆづみちゃんの「ええっそうなんですか?」の演技が上手い。

2.負けるな!青春ヒザコゾウ ※新録Band ver.
ちょっとドラムとベースの手数が多めかなあ。

3.Song for smiling ※新録Band ver.
麻鈴ちゃんのソロパートが綺麗。

5.ダバダ♪サラダ de セボン☆アベニュー / クッキング部ミニパティ
これも麻鈴ちゃんの声が非常に印象的で◎。

7.ピース de Check! -2016- / 購買部
小等部ユニットは初代・二代目ミニパティ以来?
声が幼くて思わず微笑んでしまいます。

9.ユビキリ / 中等部3年(倉島颯良、黒澤美澪奈)
前半は昭和歌謡強め。
間奏のジャズピアノからの颯良ちゃんパートが秀逸です。

10.マシュマロ色の君と ※新録Band ver.
11.オトメゴコロ。 ※新録Band ver.
12.未完成シルエット ※新録Band ver.
13.アイデンティティ
この4曲全部cAnONさんの曲なんですね。
3曲のアレンジはいい感じです。
特に10.は最高ですね。

14.夢に向かって
定番曲。出だしの声がかわいくなったかな。

さくら盤BD。
メロディック・ソルフェージュ。大好きなMV。
続く3曲はライブ映像。
FLY AWAY。そよちゃんの大好きな曲。
ほとんどセンターにいたんですね。
オトメゴコロ。間奏のダンスは何度見ても感動。
「乙女心あをによし」とタイトルも歌ってます。
マシュマロ色の君と。「大きな耳が~」
声量も結構出るようになったかな。

学院祭2日目各メンバー2,3シーンずつ。
そよちゃんは秋桜と購買部×2
さらにメイキング映像も。練習風景や舞台裏。
そよちゃんメンバーの背中を叩いて気合い注入。
颯良ちゃんの似顔絵。楽しそうです。
購買部の登場直前の様子。ちくわ等。
 

学院盤のDVD。ネタバレ回避しつつ。

12分に特大お宝そよ映像。可愛過ぎ。

テスト。純一に巻き込まれるそよちゃん。

めぐちゃんよく耐えて偉い。主役でしたね。

5位発表時のそよちゃん肘痛くないのかな。

順位発表時のそよちゃんの動きも最高。