大賀ちゃん16歳のお誕生日おめでとう!
高校生活を楽しんで欲しいですね。

さて、お渡し会で受け取った卒業写真集。
写真集は買わない派でしたが、買って良かった。
写真以外の内容も盛り沢山でしたし。

「2015年度 さくら学院の軌跡」
TIF2015のジャンケン写真が面白いです。
グーを出した3人のうち、大喜びの麻鈴ちゃん爽葉香ちゃんと無表情の颯良ちゃんの対比。
LoGiRLで台本を2人で確認する大賀ちゃんとそよちゃんの真剣な表情も良いですね。

「卒業旅行~ミチシルベ~」
伊豆1泊2日かな。3人の私服が良いです。
大賀ちゃんは2日ともガーリーな服で、特に1日目が柔らかい感じのワンピースとヘアバンドで可愛いです。お弁当を食べる表情が最高で、朝ドラっぽいです。
テニス部一日復活っぽい見開きは莉音ちゃんの紹介の通り大賀ちゃんの表情がくるくる変わって良いですね。ラケットの向きはホームラン性ですが(笑)。
しーちゃんは1日目は凄く大人っぽい。防波堤に乗ってる写真がこれまた朝ドラっぽいです。
2日目は大賀ちゃんの1日目と似た服で雰囲気も年相応な感じです。
莉音ちゃんは1日目の菫色のセーターが柔らかい感じで良いですね。
あとベッドの上の3人が楽しそうで凄く良い感じ。

「さくら学院フォトヒストリー 2011年度~2014年度」
2012年度の小6の3人の写真が良いですね。
2013年度は顔だけ脱いだ咲希ボーン写真が面白い。

「在校生座談会」
そよちゃんの言葉を拾っておきます。
("大賀さんってどんな人?"に)
「(モジモジしながら)とにかく優しい♡」
「歌がスッゴイ上手だよ(ニッコリ)」
("白井さんってどんな人?"に)
「初めて購買部のMCを考える時に一緒に考えてくれたんですけど、「自分の言いたいコトを言えばイイんだよ♡」って言ってくれたので、考えやすかったです☆」
("磯野さんってどんな人?"に)
「え~と、そよが変顔をしたら、いつも変顔で返してくれます♡」
(中3メンバーから、まだ教わり足りないコトがある人っていますか?)
「今年度は最年少だったので、「来年度入ってくる転入生と、どう接したらイイの?」って3人に訊いてみたいです。」

「在校生が描く卒業生似顔絵ギャラリー」
これ凄く面白かった。
転入生6人は卒業生3人全員の似顔絵を描いてて、6人の画風が全然違うのですが、良く見るとみんな3人を巧く描き分けてます。
例えばそよちゃんは髪型、輪郭、口の形などで。なお吉田戦車風では無いです。色鉛筆。
今回一番の「画伯」は百々子ちゃんかな。美澪奈ちゃんの絵も味があります。
華乃ちゃんと麻鈴ちゃんの絵は描き手の性格が出てます。
真彩ちゃんは大賀ちゃんの横に「大賀の山の咲希©︎」と書き入れてます。
めぐちゃんは大賀ちゃんを、愛子ちゃんはしーちゃんを、颯良ちゃんは莉音ちゃんを描いてます。

「未完成のものがたり」
卒業生3人のロングインタビュー。
お互いの出会い、転入の経緯、チーム感が出た頃、中1の頃のお互いの呼び方などの話題の後、転入生への指導についてかなり濃い話があり、最後は来年度の予想、今年の色を一言で、父兄へのメッセージなど。
転入生の苦労話がインパクト強いですね。ちょっとここには書けないけど。

「在校生送辞×卒業生答辞」
原稿用紙で手書き。6年生のと送辞は1枚ずつ、中3の答辞は3枚ずつ。
そよちゃんの卒業ライブでの言葉は、この答辞の簡略版だったみたいですね。最後に「また遊ぼうね」と書いてあります。

「森ハヤシ先生から卒業生の3人へ贈る言葉」
初印象、各役職の評価、トークでの役割分担、スーパーレディー像、メッセージ。
3/1のインタビューだそうですが、卒業式の式辞の詳細版みたいな感じです。
お言葉通り、3人とも幸せになって欲しいと思います。
{F906246E-B1BA-42EE-9A33-658ADF1797FB}