こんにちは🌞
いつもありがとうございます😊
今日は朝から快晴で、いよいよ本格的な夏の気配がしてきましたね。北海道もじわじわと気温が上がってきて、子どもたちも半袖生活が当たり前に。
末っ子はお気に入りのウッディTシャツを着て「今日は暑いからお外いくー!」と元気いっぱい(笑)。そんな今日は、家族の“夏支度”を本格的に始めました!
⸻
👕毎年恒例、夏服の見直し!
うちの子どもたちは5人。毎年この時期になると恒例の「お下がり確認&サイズチェック祭り」が開催されます(笑)。去年のTシャツや短パンを広げてみると、
✅長男:もう高校生なので、お下がり卒業。むしろ自分で服を選びたがるお年頃。
✅長女&次女:お互いシェアしながらも、自分の“推しカラー”にこだわりあり。
✅三女:大きくなっててビックリ!ほぼ総入れ替え決定です(笑) 🙏
✅末っ子:去年の服がピッタリ。これはありがたい
⸻
🧺洗いざらしのTシャツがアメカジっぽい
僕自身もこの時期は、デニムにTシャツ、キャップを合わせた「夏アメカジ」で過ごす日々。家族のお下がりチェックついでに、自分のTシャツも洗濯して乾かすと、
洗いざらしの風合いがなんとも言えず「古着っぽくていい感じ」になってきます。
⸻
🛍️今日のAmeba Pick
今回、末っ子用にポチッとしたのがこちら👇
🟩【Ameba Pick】
👕キッズ アメカジTシャツ(ウッディ風プリント)
そして自分用には夏に映えるこちらをチョイス!
🟦【Ameba Pick】
🧢メンズ アメカジキャップ(USAロゴ)
⸻
✍️さいごに
こうして季節の変わり目に家族みんなの服を見直す時間って、意外と楽しいんですよね。「あ、こんな服あったね~」なんて言いながら笑い合ったりして。
服ってただの道具じゃなくて、思い出や時間が刻まれてるんだなって思います。
皆さんも、ぜひ家族で“夏支度”、始めてみてくださいね😊
ではでは、また!