こんにちは🌞
いつもありがとうございます😊
だんだんと日差しが強くなってきて、「そろそろ夏の準備しなきゃ…」なんて思う今日この頃。
今回はアメカジスタイルに欠かせない、**初夏の定番小物3選「キャップ・バンダナ・サングラス」**を使ったスタイリング術をご紹介します!
小物ひとつで印象ってガラッと変わるもの。
「同じTシャツでも雰囲気が違う!」なんてこと、ありますよね?
そんな魔法のような使い方、こっそりお伝えします☺
⸻
【1】キャップは“外しアイテム”として使う!
キャップって、アメカジに限らず万能アイテム。
でも「子どもっぽく見えちゃう」って敬遠してる人も多いかも?
そんな時はあえて「シックな色味」で外すのがコツ!
たとえば…
✅カーキのワークシャツ×ベージュのチノパンに、
→ネイビーのロゴキャップで締める。
✅ホワイトT×デニムのシンプルコーデに、
→レトロ風のワッペンキャップを合わせて遊び心プラス!
🧢【Ameba Pickおすすめ】
\ロゴキャップ/
⸻
【2】バンダナは“アクセント”にも“実用性”にも◎
バンダナはアメカジ好きなら一本持ってて損なし!
首に巻いても、バッグに結んでも、ポケットからチラ見せでもOK!
おすすめの使い方は…
✅首巻き:無地Tシャツに赤バンダナを巻くだけで一気に洒落感UP
✅手首に巻く:アクセサリー代わりにもなるし、汗もぬぐえて一石二鳥
✅バックの持ち手に結ぶ:色柄をアクセントにして、シンプルコーデに映える!
🧣【Ameba Pickおすすめ】
\HAV-A-HANK(ハバハンク) ペイズリーバンダナ/
⸻
【3】サングラスは“季節感と大人感”を演出
日差し対策も兼ねて、夏のアメカジにサングラスは欠かせません!
定番のウェリントン型や、ちょっとレトロなボストン型など、形ひとつで印象が変わります。
ポイントはフレームとレンズの色選び。
✅明るいトーンのフレームなら、カジュアルに軽やかに
✅黒や濃い茶系フレームなら、大人っぽい雰囲気に
🕶【Ameba Pickおすすめ】
\Ray-Ban(レイバン)クラシックウェイファーラー/
⸻
【まとめ】
小物って、毎日同じ服でも**印象をがらっと変えてくれる“スパイス”**みたいな存在。
特にアメカジは、「どう着崩すか」「どう外すか」が楽しいスタイル。
今回紹介した
✔キャップ
✔バンダナ
✔サングラス
は、どれも使いやすくて、長く使える名脇役たち。
ぜひ、この初夏のスタイリングに取り入れてみてくださいね!
⸻
【 #アメカジ #メンズファッション #古着好きと繋がりたい 】