こんにちは🌞
いつもありがとうございます😊
冬の光熱費、年々上がってませんか?
特に北海道の冬は暖房なしでは過ごせませんよね。うちはできるだけ暖房の設定を弱めにして、重ね着で乗り切ろうとしていますが…限界があります!小さい子どもはすぐに服を脱ぎたがるし、結局暖房をつけざるを得ない。
灯油代の負担が大きすぎる!
ガソリン代の値上げも痛いですが、それ以上に灯油代が家計を直撃。少しでも節約できる方法を調べてみました!
灯油代を節約するための工夫
1. 設定温度を1℃下げる
→ たった1℃でも年間で結構な節約になるんです!
2. 断熱対策を徹底する
→ 窓にプチプチ(断熱シート)を貼る、カーテンを厚手にするだけで部屋の温度が全然違います!
3. サーキュレーターを使う
→ 暖気は上にたまるので、サーキュレーターで循環させると体感温度アップ!
4. 灯油を安く買う工夫
→ まとめ買いで割引があるところも!アプリで最安値をチェックするのもおすすめ。
灯油代が高騰している今こそ、少しでも節約して乗り切りたいですよね!
断熱シートやサーキュレーターは、こちらでもチェックできます!