目覚める前の
【夢か現か幻かタイム】ってありますでしょ。
時間が経つと忘れてしまうようなそんな時間
私は夜中に目覚めて二度寝をすると
そういうことがよく起きるタイプで
二度寝は大体二部制です。
一部は夢の続き
二部は何かと話していたりする時間が多いかな
今朝は、知らない女の人と話をしていました。
白いヴェールの柔らかい服で
なっがーい髪の、綺麗な人でした。
もうちょっと白い感じだったかな。服も髪も。
目の前には、黄金虫みたいな昆虫がいて
その周りに繭のような、パリパリしたサランラップみたいなものが分厚くくっついていて
蛇の脱皮前みたいでした。
そしたら、昆虫が少し小さくなって
繭?サランラップ?カバーが緩んで、虫との間に空間ができたの。
そして、そこを脱出しようと虫は動き出しました。
「いいかい。
成長とはこういう風にできているんだよ。
今まで着ていた服が合わなくなることだ。
自分が小さくなるんだよ
みんな大きくなることを成長だと言うけれど
それはもっと後の話なんだ。
①削ぎ落とされて小さくなる
②空間ができて、動きやすくなる
③自らを覆っていたものを破って、脱ぐ
④羽根を広げられるようになる
みんなが成長と呼ぶのはいつも④のことだ。
でも、①〜③がないと④は来ない。
いいかい、絶対に来ないんだ。
だから小さくなっていい」
すごい男っぽい言葉でギャップ満点だったんですけど
ここで目が覚めました。
「あーーーなるほどねー!!!!笑」
と独り言でめっちゃ笑っちゃってwww
娘たちに「ママどうしたの」と言われました笑
変な虫だったな
あのサランラップ抜けれたんかな
と、密かに虫を心配したのでした。
成長とは大きく羽ばたくことを言っているのではなく
その前過程も含めてのものなんだそうです。
知ってたけどさ、
小さくなることだとは思ってなかったので
目から鱗のなるほど感満載。
あの精神と時の部屋みたいな場所で
あの美女にまた会えたら良いなぁ。
読んでくださってありがとうございます
あでゅー




