前回に関連して♡
願いが叶っていく秘訣ってなんでしょうね。
結構いろいろ試した結果思う秘訣を
4つ程書いておこうと思って❤︎
もしよろしければ参考にしてみてください❤︎
現実なことを考えない
願いを出しても次の瞬間…
でもどうやって??
と考えがち。
でもそれはしない。
とりあえず無視(笑)
ハワイに行きたい
→どこの航空会社にする?
ファーストクラス?ビジネスクラス?
ホテルはどこが良いかな?
何着よう

何食べよう

イルカウォッチング?
それとも
セグウェイで「ロ~コ~」って叫ぶ?笑
という「夢を膨らませる方向」で頭を使う。
お金は、関係なく。
執着しない!!
叶ってほしい。
叶ってくれないと困る。
絶対叶えたい。
叶わないと幸せになれないもん。
絶対ほしいんだもん。
絶対叶えよオラァ!!
叶えたいことを考えすぎて執着すると、こんな風になる。
でも、これだと叶わない。
私これやって叶わなかったんですよ。
一番欲しいものが得られなかったんです泣
本当に得られないから
余計に執着しちゃって
余計に欲しくなって
渇望 となって
砂を噛むような気持ちによくなっていました。
他は整っていくのに、
そこだけが得られなかったですね。
とくにやばいメンタルはね、
「叶わないと幸せになれない」
これです!笑
叶わなかったから困ること考えちゃうから
そっちばっか気になるという。笑
そして叶っていきません。
叶ったら嬉しいことをたくさん
バラバラと脈略なく、バカみたいに考える。
願うというより、思いつく。
それで終わりにする。
別に行動しません。笑
叶ってくれたら嬉しいけど、
別に叶わなくても幸せ。
とにかく、軽くする。
チャラくなる。w
手放す。
本当に、手を、離す。
これで叶うケースは多かった。
叶いそうな時に怯まない
もしこうなったら…♡
という理想を描いた時はワクワクしても
イザそれが叶いそうになると、
「でもやっぱり…」と"ひるんでしまう" のって、本当にありがち。
結局叶わないようにしてるのは実は自分ってことね。
今までの自分のままいたい
というもう1人の自分が
奥底にはこっそりどっしりガッツリ
いる。めっちゃ、いる。
まぁそんな自分を超えてこそなので、
ここは勇気をもっていくべし。
何かを得るということは、
それまでの自分とお別れするということなので、
そのダサい自分を捨てましょう。
マジでクソダセェから!笑
叶いそうな時手を出さないと叶いません。
許可しないと❤︎
特別タイムを確保する
普通の日常生活をしていると
わくわくなんてムリムリ~ってやさぐれがち(笑)
ここは特別タイムとして、
朝方早起きしたり
夜更かししたりして
たった一人の自分の時間をとりましょう。
叶えたいことたくさん書き出したり
そのリストをみてニヤニヤしたり
その具現化のために
更に詳しくガンガンリサーチしたりするの

これをやった結果、
私は「検索スキル向上」という
謎の副産物を手にしたんですけどw
確率論や大多数の一般データに頼るのではなく、自分にとって
最高のデータを集める
大学で図書館情報学を血ヘド吐きながら勉強して卒業したのに
辿り着いたのはまさかのこんな謎理論。
あなたの集めたデータが
あなたの未来を作る。
私たちがやるべきは
ただ脈略もなく
叶えたいことを思いつく
それを楽しんでおく
そんなことだけかも…
なんて、最近はこっそり思っています。
読んでくださってありがとうございます

あでゅー




