どもどもみやたかなですおすましペガサスふんわりウイング

はじめましての方はこちら付けまつげ

前回に少し関連して♡

可愛い女のままで完全犯罪をはたらく❤︎

なんて話でしたが、

じゃ、みやた家義母どうなん?ってやつです〜

  独特すぎる義母関係


我が家の場合は
世間一般の義母とは全く環境が異なり

  • 義母:離婚&再婚し、スーパー年下のご主人(義父②)がいてラブラブドキドキ
  • 義父:離婚&再婚し、ちょい年下の奥様(義母②)とラブラブドキドキ
  • 義母①と義母②は仲良しドキドキ(謎の奇跡)
  • 息子である私の夫・ダイキチは次男につき婿養子で生家OUTみやた家INひらめき電球

そう。
義母2人いるんです私!笑
そして婿にきたダイキチ。

それぞれがそれぞれで独立し、
勝手に幸せになっている件。


  義母①

おっとり美人さんの義母①。

義父②は「歳の離れたお兄さん」ぐらいの感じで、「お義父さん」とはとても呼べねぇぞ♡と思うぐらいわっかい義父ですw

義父②の本棚はとってもイケちらかしてて私は特に好きなんですけど、本人は若くて優しくて物静かで、すごくアカデミック。
義母はそんな新しい旦那様が大好きな様子。
きゅんです。きゅん合格


そっちにエネルギー注がれまくっているせいか
息子である私の夫・ダイキチとの親子の距離感は「え、こんなもんなの?」と思うくらいドライ。
心配はきっとあるだろうけど、「独立した息子」という扱いで本当に全然です。笑


義祖父母

そしてそんな義父②のご両親はこれまた素敵で
義祖父母にとっては
「息子が結婚した妻の前夫との息子夫婦&その子供達」という
【マジで結構な他人】にも関わらず
プレゼントをくれたり一緒にパーティをしたり
とっても可愛がってくれて♡
私は義祖父と酒豪仲間になりました。←


  義母②

おもしろキュートな義母②。

私がダイキチと結婚してから
彼女さんだった義母②は義父①と入籍♡
こちらも「こんな幸せな家庭が持てて幸せ」とラブラブ。
若いのでお義母さんというよりはお姉さんだし
笑いのツボが合うので歳の離れた友達に近い。

血のつながりのまったくない息子夫婦はおろかうちの娘たちまで可愛がってくれて
「思いがけず孫までできちゃって幸せ」と言ってくれる女神。


  ライトな嫁姑関係

ということで、
我が家の嫁姑関係はずいぶんとライト。

孫の写真共有で元気がどうか確認し
孫のイベントで会い、
たまに家に会いに行きお酒を一緒に飲んで


「義両親✖︎2〜元気でやってる?妻って大変だよね❤︎」
と、妻3人トークに花を咲かせますw


私はあまり気を遣えるタイプの嫁じゃないので
ストレートに色々伝えているのが逆に良いのかもしれません。
「付き合いやすい嫁」らしいですぜぃ。

参考にならないかもしれませんが我が家の親戚関係はこんな感じです♡



  夫・ダイキチの持つ軽さの、裏。

17歳の時、両親は離婚して
お母さんについて大きなお家からアパートへ。
そのアパートも、お母さんが再婚で引き払い
そこから彼は一人暮らし開始。
だって、お母さんの新婚家庭、邪魔できないもんね。

自分のことは基本全部できていたのはありがたくて私のパートナー選びのセンスはなかなかよく、その辺はチーターだったんですけどw

ものっすごいドライ。

親に頼る気持ちはおろか
実家に対する思いやこだわりが一切なくて
心配する素振りさえ全く見せないの。

「俺、婿入りしようかな」とつぶやいた時
私は「この人、自分の苗字さえ拘りないんだ」と衝撃でした。

なんかね、思うに
離婚したほどのことだから大変だったろうし
家で優しく守られなかったから、
甘えることもできなかったんじゃないかな〜

だから実家は元々好きじゃないし父さんが新しい家庭を持ってて、母さんには新しい別の家があって、もう俺には戻る家なんてない。

拘りのない軽さはそんな根無し草気分の裏返しなのかもしれませんね♡


それが「自信がない故の自己犠牲癖」に繋がってんのかもな、と、たまによぎる日があります。

然るべき時に向き合うことになるでしょう。
その日がすごく楽しみ!


読んでくれてありがとうピンクハート

あでゅーラブラブラブラブラブラブ

ウフフLINE@


ピンクハートAdd Me click hereピンクハート

または @wyd1575w で検索してね。
(登録したよスタンプ嬉しいで~す)