どもどもみやたかなですおすましペガサスふんわりウイング

はじめましての方はこちら付けまつげ

肉体に異常ありで検査してきた話❤︎

  左ぱい、痛い…けど、先延ばし…

たまーに、左ぱいに針を刺されるようなチクチクした痛みが走る。時間は数秒。
ちょっとだから大したことがない。

でも、この数ヶ月頻度が増えた。
痛みもちょっと強くなった。

しこりはない。
チクチクした痛みはがんの可能性が3%もないらしい。

でも、正体がわからない。
これは早く病院に行った方がいいんだろうなぁと思いつつ、
先延ばし❤︎笑

  • 乳がん?
  • 乳腺炎か乳腺症?
  • えーがん保険要るかな?
  • 検査費用高そうだなぁ
  • てか治療必要になったら困るな
  • …めんどい…
  • 病院行くの勇気要るなぁ
  • 病気が見つかったらどうしよう
  • やだなぁー
っってね、
んなこと考えて行動して、
良いわけがあるかーーーーい!笑

恐怖を持つのは対象を明らかにしてからにするべきで、
怖いものに対して保険で対応しようとするその精神が本当にダサいですね。
後手後手ってやつ?笑

  乳がん検診❤︎


ということで婦人科で乳がん検診を受けました。

それはそれは重い腰を上げて行きましたw



私は乳腺が詰まってる高濃度体質なので
マンモグラフィは受けず、エコーのみ。
(40になったらマンモも受けてねってことでした)

結果、ぱいは健康そのもので
まさかの
「肋間神経痛」でしたw
循環器内科の部類で
肋骨周りの神経が炎症を起こしているとな。
乳首の奥の方の痛みだから乳房に間違いないと思ってたのに本当にびっくりしました。

しかも「そんくらいほっとけば治る」と言われましたw

痛みがあったので保険適用され、

料金は1270円でした。安〜。


  心配は現実化しない

私にちらりとよぎった

  • 病気だったらやだな
  • 保険要るかな
  • お金高かったらやだな

の心配は、1つも現実化しませんでした。

やったー❤︎


ただ、心配しただけ。心配損。笑



ほんと、

さっさと病院行けばよかった。


安心とともに「私ほんと何やってんだか」と笑いましたw


循環器内科医をやってる父に相談してみたけど、なんにもやることなさそうですね。

(身内が医者だと便利)



  そういうこと、ない?


その正体を直視するのが怖くて

先延ばしにしてしまうことって、ないかしら?

よくあるのは

  • 行かなきゃと思いながら嫌で先延ばしの歯医者
  • やらなきゃと思いながら嫌でやらないウェイトトレーニングやジム通いやダイエット
  • キッチンのレンジフードが汚いけどついやってない大掃除(←私やw
  • 同棲している彼氏とうまくいっていないのがわかっているけど、別れ話しんどいからそのままにしちゃう自分
  • この仕事やだと思ってるのに思うだけで今朝も出勤準備をしている自分
  • 子供が明らかに元気ないし変だけど何も言ってこないから何もしてない自分

みたいなことが。


このままその状態を続けていても

不安はなくならないし

良くもならないし

その正体を明らかにしない限り

心配はどこまでもついてくるんよ。


しかも、心配してるうちは自分の気持ちが

マイナスなものにチューニングしちゃうから

そんなんじゃ、

治るものも治らないし
ないはずの病気までやってきてしまう。

さっさと、確認する。
さっさと、正面から見る。
さっさと、対策を前向きに考える。


病気が共存できない精神でいれば
病気が共存できない肉体のケアができてくる。
そのケアをやっていくと、
病気が共存できない肉体になっていきます。


そんな当たり前のことを
今回の肉体に起きた異常が改めて教えてくれました。


【結論】不安から、逃げて先延ばしするな❤︎



読んでくれてありがとうピンクハート

あでゅーラブラブラブラブラブラブ

ウフフLINE@


ピンクハートAdd Me click hereピンクハート

または @wyd1575w で検索してね。
(登録したよスタンプ嬉しいで~す)