どもどもみやたかなですおすましペガサスふんわりウイング

はじめましての方はこちら付けまつげ

我が家には近所に古い診療所があって、
そこの女医さんが本当に素晴らしいんです。

こういう人になりたい、と思うの。いつも。

  ふる〜い診療所

古すぎて
クリニック というよりは
昔ながらの、昭和な診療所。
(長女、勝手に撮影した冬の一コマw眠そうだなぁ私w)

わかります?この感じw

  • 建物はたぶん築50年クラス
  • 古い階段
  • 古い木の靴箱
  • 古くて重い外の扉
  • 古い小窓のついたカウンター
  • 茶色いビニールっぽいスリッパ
  • すりガラスの診察室の重い扉
  • 大量の資料が積んであるから、小さいスペースしかない先生のデスクw
  • キィキィいう丸椅子

タイムスリップしたみたいな医院で
お医者さんも
ものすごい細身のおじいさんとおばあさんw

細すぎて心配になるぐらいのやつw
75〜80歳ぐらいなんじゃないかなぁ。


女医さんが小児科ご担当で
体調不良のたびに診ていただいているので
娘の体質をご理解くださってて、
このコロナ禍、電話で診察を済ませお薬だけいただきにいくという親切な対応も♡


  マダムな女医さん

この女医さんが、私は大好き♡

「あら、娘ちゃんどうなさったの?ふんふん、なるほどねぇ。本日は風が強いので当てない方がよろしくてよ。」
「娘ちゃんは粘膜が弱いから喉にもくるのよね。皮膚粘膜は同じ概念なのよ。肌が弱いということは、粘膜も弱いということ。どちらかっていうのではないの」

これまんま言われたんですけど、
とにかく上品で優雅でしょ?笑

  • ものすごくマダム
  • ものすごく知的
  • ものすごく控えめ
  • 本当に上品で可愛い
  • ゆったりした安心感のある優しい雰囲気
  • 目は鋭くて、仕事人
  • 凛としていて綺麗


この人は孫も大きい年齢だろうけど

結婚しているのか

子供がいるのか

はたまた独身なのか

全くわからない。


生活感がない
きっとここでずっと仕事をしてきたんだろう
仕事を愛しているのがわかる
笑って継続してきたのが目の皺でわかる
人をたくさん赦してきたのが優しさでわかる
この人はきっと、死ぬまで医者なんだろう



そんなことを思うんです、いつも。


  森羅万象を視ている


皮膚粘膜は同じ概念で、

風に当てると粘膜が傷ついてしまうから

ゆったりまったり、焦らずおうちにいなさい。


こういう言葉を聞いていると、


症状だけ診てるんじゃなくて

肉体と精神と自然と合わせて

森羅万象を視ているような感じがする。

全てが繋がっている、とわかってくる。




高齢と呼ばれる自分になった暁には、
なんとも上品で可愛らしく、知的で静かに青く燃えているような、こんなマダムでぜひあってほしいなぁ
なんて思いました。


目標になる人、いる?



読んでくれてありがとうピンクハート

あでゅーラブラブラブラブラブラブ

ウフフLINE@


ピンクハートAdd Me click hereピンクハート

または @wyd1575w で検索してね。
(登録したよスタンプ嬉しいで~す)