どもどもみやたかなです



はじめましての方はこちら

この前、夕方のスーパーへ娘たちと寄った時
娘たちはグミコーナーで好きなものを選ぶ間
私は横のチョコレートコーナーに捌けて
「どうしよっかな〜たまには悪いオンナになってチョコとか買っちゃおうかしら」
と独り言のように娘に話したら
横を通り抜けた80歳程と思しきご婦人が
「あら、わかるわぁ。ほら、私も♡」
と、アーモンドチョコの袋を買い物かごから出して笑いかけてくださいましたw
ご婦人とのやりとり
私「あら、悪いオンナがいたわ!見て娘たち!笑」
長女「えーほんとだぁ♪」
次女「みちぇてみちぇて」(3歳、言えてない)
婦人「これよぉ♡」
私「美味しそう♡ほらわかるでしょ、みんな悪いオンナになりたいのよ!笑
よし、私も潔く買っていくことにする。笑」
婦人「それが良いわ〜みんなで悪くなりましょ♡」
私「ご一緒します。ありがとうございました♡」
婦人「ふふふ。ごきげんよう」
娘s「ばいばーい」
というやりとりでしたw
帰り道にチャリを漕いで娘sと話しながら
チョコと珈琲とタバコなんかの
ちょっと身体にわるいものを楽しんだりする
危なっかしい少し悪いオンナに、みんな少しなりたいんじゃないかしら?
なんて思いました。
清廉潔白ってつまんないもんで
制約とルールばっかり守っても本当に楽しくないの。
ルールは破るためにあるんだ!
なんてことを言う校則破りまくりのクラスメイトもいたけれど笑
なんでそんな無駄なことを?と当時は思ってたけど、
彼女はそれがスリリングで楽しかったんだろうなぁ
なんて少し思い出したりしました。
ちょっと悪いって、いいよね♡
ダメ男や不倫にハマるのも大人しい正しい女が多いもんね。それでバランス取ってるんだと思うw
この街独特の空気感
私が住むこの街は、
こんなやりとりが突然、よく、起きます。
店員さんが娘たちを覚えてくれていたり
カフェで仕事中のおじさんがあぐらをかいてスーパーリラックスホーム感満載だったり
店員さんが女優の卵で客みんなで応援してたり
雨宿りに来たホームレスのおじさんが泣いてる私を励ましてくれたり
知らないおじいさんに雀荘に誘われたり
隣の席になったお婆さんが突然お花をくれたり
なんとなく、
「みんなで生活している」
「気取らないでラフに生きている」空気感?
都内だけど、都内っぽくないの。
この街に来てまだ10年も経たないけれど
今一度、一際、この街が本当に好きですwww
ホームレスのおじさんが励ましてくれるんだよ?!笑
楽しすぎる!笑
広尾とかのオシャレスポットに住むのに憧れたこともあるけれど、
住めば都というか、こういう温かい街で過ごす30代も結構お気に入りだなぁなんて、ほくほくと幸せを感じます。
と言いつつ、平気で引っ越すんだろうな。
嗚呼、無情♡
読んでくれてありがとう

あでゅー





ウフフLINE@