どもどもみやたかなです



はじめましての方はこちら

前回の続き♡
「仕事もプライベートも
全部うまく行ってる
全方位幸せで綺麗で素敵で
完璧な女性に絶対なりたい♡」
そんな一心で目標を叶えようと
そのような素敵な先生を選んで
本当に本当に頑張ったことがあります。
コーチやメンターなどの先生やお友達等
いろんな素晴らしい方に会いました。
そんな人にたくさん学んだ
その末にプレゼントされるのは
コンテンツやスキルや空気感
などの他に
一体、なんだと思います?
私へのプレゼントは、大きく2つありました。
プレゼントその①
「この人みたいには死んでもなれそうにない…」
という絶望感。
当たり前のことながら
その人は自分ではなく
私とは
性格も骨も肉も、
熱だって違う。
どんなに憧れたって、
どれほど頑張ったって、
そこには薄くて分厚くて
絶対に超えられない壁がある。
どんなに真似しても二番煎じ。
ということで、死んでもなれません。
はい、悲報。笑
プレゼントその②
「あれ?この人完璧じゃないんだ…」
というガッカリ感
全方位幸せで完璧な方! と判断して
120%信頼して追ってみて
盲信した先にあるものは
あれ?ここは完璧じゃないんだ
あれ?そんな感じなの?
あれ?期待してたのと違う?
などの違和感や疑問がまずやってきて
その先にあるものは
ちょっとガッカリ
という、まさかの失望感。笑
これはね、やむを得ないすごく悲しい事件でw
完璧や幸せや豊かという概念は
数値がないし、そもそも人によって尺度が全く違う。
だから、完璧ですよねー!って思っても
それはこっち側が、
【私の思う完璧なカタチ】の
期待を
勝手に相手にしている
ということ。
相手にとってみれば、
それは随分はた迷惑な不用意にかけられる期待
そもそも完璧なんかじゃないと思ってるだろうし
あなたの思うような私でなくて
ごめんあそばせ
という程度のもの。
勝手に期待して
買い被って
勝手にガッカリしてる
こちらのスタンスが
そもそも傲慢そのもの。
自分が誰よりも完璧じゃない
と、骨の髄までわかっていて
その補填を他者にかけるから
無用な期待と
無用なガッカリに
見事に繋がって
本当に迷惑で
悲しい事件よねw
そんなことを自然とやってしまってたなぁと思って、そんな傲慢な自分にもガッカリしたわw
悲報が出揃いました笑
期待をかけて良いのなんて、
本当は自分だけ、ですよね。笑
完璧を求めると
失望感とガッカリ感という
プレゼントがあるよって話でした♡
いらないプレゼントw
あなたは、買い被って期待してガッカリしたこと、ありますか?
読んでくれてありがとう

あでゅー





ウフフLINE@