どもどもみやたかなです



はじめましての方はこちら

前回の続き♡
今回は、バチェロレッテ・萌子さまの骨格の話♡
鼻筋が通ってる
目が切れ長
アジア美人♡
雰囲気の系統は すみれさん
筋肉質
骨が大きい
肩幅も結構ある
肌がサラッとしていそう
カッコイイ・マニッシュな印象
洗練されたオシャレさが出る♡
ヘアスタイルも編み込みのカジュアルな感じがサファリ感を綺麗に出してました♡
骨格ストレートタイプが着るとアマゾン原住民になってしまいw
骨格ウェーブタイプが着ると干からびた獲物のようになってしまうやつw
すばらしい





キラキラ〜よりも
自然素材でゆるい雰囲気のものが綺麗。
ちなみに第1話のドレス
骨格ナチュラルタイプ特有の肩のガンダム感を強調しないために肩幅を広いレースで覆ってございました。
反面こちらは
↓こちらのドレスは一番好みなんですけど、
艶がない
布の多い
柄の大きなもの でピッタリ!
沖縄の染物ブランド
yokangのウェディングドレスだそう♡
スーツは白にビスチェ(水着なのかな?)
ボトムスやや太めでフルレングスあること
どちらも目線を下に下げる技が効いている♡
こちらのイエローのドレスはビスチェタイプ
ワンショルダーのシンプルな水着は個性的で素敵でした♡
ドルマンスリーブは肩の骨感を下げるので綺麗に仕上がり、おすすめ♡
赤ワンピは少しガッチリしすぎていて
これなら、ネックレスを追加したりした方がいいかも?
カッコイイ印象で
これなら、ネックレスを追加したりした方がいいかも?
カッコイイ印象で
ナチュラルタイプの萌子さま、
マニッシュな魅力の方でした♡
フェミニンのみに寄りすぎると
あれ?オネエの方?みたいになるのがナチュラルタイプ。
骨との闘いだけどイイ塩梅を見つけましょ♡
読んでくれてありがとう

あでゅー





シークレットお茶会募集中♡
かなのウフフLINE@