【母親業の現実その2】メイクアップアイテムは、使いやすくて「お湯で落ちる」じゃないと... この投稿をInstagramで見る 【母親業の現実その2】 メイクアップアイテムは、使いやすくて 「お湯で落ちる」じゃないと続かない。泣 子供達と騒ぎながら遊びながら入るお風呂で丁寧にクレンジングなんてできやしないw でもしっかり落とさないと成分が残ってシミになってしまうから、 お湯落ち✖︎美容成分配合のものを♡(せめてもの努力) ランコムもシャネルもたーくさん使ったけれど、プチプラに結局落ち着いた笑 ●オペラ マスカラ ●ヒロインメイク アイライナー イエベ春でかなりヘーゼルアイの私には黒ライナーだときつくなってしまうので、薄めブラウンに。 ●サナ 毛穴パテ職人(←名前好きw) 3種類あるうちのピンク味のない黄色くて明るいタイプ。ピンクはかわいいけど白浮き回避♡ マスクするしと思ってお金かけたくなくなっちゃうのは私だけかしら。皆様はいかがかしらん。 ファッションもメイクも需要は変わっていくのですね。変化って楽しい♡ #プチプラ #プチプラコスメ #イエベ春 #イエベ春コスメ #マスカラ #アイライナー #リキッドアイライナー #お湯で落ちる #ママライフ #ママファッション #時短メイク #イエローベース #イメージコンサルタント みやたかな(@kanamiyata726)がシェアした投稿 - 2020年Jul月8日pm7時37分PDT