ごきげんようクラッカー色気大臣だす♡

昨日の続きです。


今回のドレスコードは浴衣。

私は【エロかわ】
テーマにしました付けまつげ(マタニティだが。笑)


構成としては、

・スプリングタイプが得意な甘いクリーム色
・華やかなベリーピンクの帯&花柄&髪飾り
・バックスタイルは可愛くリボン巻き
・ボリューミーな髪飾りが存在感あるので
    他のアクセサリーはナシ
・邪魔しないスタンダードなピンクネイル
・マットに仕上がる赤の練りチーク&リップ

にしました。

花を和柄ではなく洋柄にしたのは
珍しくて目立つ&30歳そこそこだからこそ
ギリ挑戦できる「可愛さ」を追求したから。


もうすぐ32歳だし、2児の母にもなるし
可愛さを表現する浴衣は今年で着納め宝石赤
そんな記念のパーティになりました。


パーティコーデって難しくて、

浴衣やドレスひとつ決まっても、
小物は?ヘアスタイルは?
バランスはどう取っていく?

と、悩みはつきない。

100%出しても、
結果は良くて80点位にしかならない。

だからって適当だと自分に後悔してしまう。


頑張ったからこそ、
他の方のポイントやコダワリが分かり
胸を張って写真に映れるもの。


ご一緒した方々はそれぞれ魅力に溢れていて
とても学び深く、勉強になりましたドキドキ


次回浴衣を着る機会があるとしたら、
ターコイズブルーやマスカットグリーンに
パープルの帯を締めたりして
大人の爽やかな女になりたい花火

30代ミドルだと可愛さや雰囲気も
また変わってくるだろうし。


夏の花火大会、あなたはどんな装いにする?

ぱたぱた。笑

あでゅ。