突然モノが消えることって、ありません?笑
私は一度消えたらもう出てこないことの方が圧倒的に多いの。
しかも気に入ってたやつが消えるのw
それを分析すると、
「消える理由」がわかってきたのでシェア♡
①ルイヴィトンのエピパスケース
夫・ダイキチがプレゼントしてくれて気に入ってたのに、5000円位チャージあったのに!
忽然と消えたw
会社終わって電車乗る時にあったのに、
降りたときになかった。
いつも入れてた外ポケットにない。
ぜんっぜん落とした記憶がないの(笑)
駅で聞いてみたけど記名式なのにどこにもない。
何日経ってもどこからも出てこなかったわ。
当時、2度目の産休を控えていた私の思考は
「もう毎日決まったところへ行き長時間滞在する必要がない自由って本当に楽しみ」
という気持ちでいたの。
そしたらソッコー定期が消えたわw
育休から復帰するからまた使う予定なのに酷くない?笑
まだ使うんですけど!!
②サルヴァトーレ・フェラガモのガンチーニ長財布
8万もしたのに買って2ヶ月で、
中に5万入ってたのに消えたww
当時、2人目を産んで育休中だった私は
「会社辞めたいけど子供2人抱えてお金大丈夫かなぁ?」
という将来のお金の心配でいっぱい。
結果スピリチュアルに頼ろうと、お財布風水に凝っていてw
ダサすぎて恥ずかしいwしぬwww
このお財布が消えたのは、
子供達を夫にお願いして忘年会に行った時。
忘年会開催者は、「お金なんて関係なく好きなことを好きなだけしている生活を送る人」だった。
忘年会のテーマは「来年の年末に叶えられた夢の内容を今語る」だった。
私はその時、
「私もお金の心配をしなくなる日が確実に来る」
そんな風に思ったの。
そしたら、飲み会の時はあったのに、
家に帰ったらなくなってしまったわ。
スリに遭ったのかと思ったけれど、
人混みに行っていないし心当たりがなさすぎるから、やはり忽然と消えた。
お金に不安な私が買ったものは
お金の不安をなくすことにした途端いなくなってしまったの。
この①②は、数年経っても私の元へは戻ってはきていない。
結論としては、
「意識」が変わると、旧意識で選択した物質は必要なくなって消えてしまう
ということ。
でも戻っちゃったら自分のせっかく上がった意識が元に戻っちゃうからw
結果損かもしれないわね♡
これをわかってから、高額な小物は持たないことにしたわw消えても惜しくないようにww
最後は見つかったバージョン。
=損バージョンw
③PASMO
「こうして義両親が旅行を企画してくれて、みんなで集まれて、子供たちは優しい従姉妹たちにも恵まれて、なんてありがたいんだろう」
と、楽しすぎて騒がしい子供たちを見ながらしみじみ思っていたの。
「幸せだったね」と夫と話しながら
帰りに東京駅で新幹線を降りたら
行きの時に「帰りまで使わないから」とコートのポケットに入れておいたPASMOが消えていた。
びっくりしたわ。
新幹線で落としたのかと思って調べたけどないの。
飛び出てしまうようなポケットではないから、落としたことは考えにくかった。
なんでだろう?
ハテナがいっぱいのまま、
私だけ切符買うのにモタモタw
そのまま家に帰って、片付けを始める。
ポケットの中に入れていた明治アーモンドチョコレートの残りを食べようとスライドさせたら、中に入ってたwww
自分ではそこに入れないしw
偶然入るとも考えにくい笑
旅行で意識変わって消えたけど、日常に戻ったらPASMOも戻ってきたわw
旅行ってすごく良いけど、意識の成長を持続・保持させるのはとても難しいってことね。
騒がしい子供をうるさいと思う自分にすぐ戻ってしまったわ。残念。笑
物質は意識の階層に居場所がある。
そう考えると、消えたり現れたりも楽しいわよ♡
階層、変わってる?