ごきげんよう
みやたかなです。
本日は娘の通う保育園の運動会でした

自分が親になって子どもの運動会に
参加するのは小学校からよね
なんてのんびり思ってたのですが
まさかの1歳で参加することに
保育園は0歳児クラス~5学年全参加で
大きい子たちの和太鼓演奏
(プロ指導でガッツリ良いフォームw笑)
リレー
徒競走
ダンス などなどがあります。
幼稚園に通っていた私は
保育園の行事にものすごく疎い。
私の幼稚園の想い出は、お遊戯会の劇で
マリア様の元へ行きなさい。
星が教えてくれるわ!
と羊飼いたちにお知らせする天使Bの役
くらいしか覚えていません。笑
そんなこんなで参加した運動会。
うちのクラスでは保護者と手を繋いで
ダンスのリズムを取りるんるん
抱っこして投げ、スリルを楽しむ的な
平和なプログラムでした
終わったあとは写真撮影&
他の子たちのを見てたんだけど、
雨が強くなってきてしまって
自由解散になり帰宅
子どもや孫たちの素晴らしい成長を見て
カメラを構えながら涙している
多くのパパそしてジジたち。
そしてそれをクールに見つめる
多くのママとばぁばたちがたくさん笑
そんな様子を見ながら、
すごーくセンチメンタルな
想いにかられました。
私は毎日忙しくて、バタバタと
過ごしてしまっているけど、
娘はどんどん大きくなり、
その時間は2度と戻ってこない。
私の1日は娘の2週間分くらいだろう。
一人で眠れなくてグズグズしたり
だっこだっことせがむのも、今だけ。
むちむちした可愛い手足も、今だけ。
今を見逃さず大事に育てたいものです。
来年には保護者なしでダンスを躍り
再来年にはかけっこをして、
負けて泣いたりしているだろう。
3年後にはバレエを習ってるだろうし、
和太鼓もやっているだろう。
好きな男の子とかできるんだろうな。
何色が好きとかこの服が好きとか
こだわりがたくさんできるんだろう。
人知れず悩んだりもするんだろう。
そういう時、
ママに相談したくてもできないとか
忙しくて話を聞いてもらえないとか
一緒にいられなくて寂しいとか
そんな風に思われることなく
「余計な気を遣わせない
いつも余裕でごきげんな母」
でありたいなーと、強く思いました。

ぴよぴよ

本日は娘の通う保育園の運動会でした


自分が親になって子どもの運動会に
参加するのは小学校からよね

なんてのんびり思ってたのですが
まさかの1歳で参加することに

保育園は0歳児クラス~5学年全参加で
大きい子たちの和太鼓演奏
(プロ指導でガッツリ良いフォームw笑)
リレー
徒競走
ダンス などなどがあります。
幼稚園に通っていた私は
保育園の行事にものすごく疎い。
私の幼稚園の想い出は、お遊戯会の劇で
マリア様の元へ行きなさい。
星が教えてくれるわ!
と羊飼いたちにお知らせする天使Bの役
くらいしか覚えていません。笑
そんなこんなで参加した運動会。
うちのクラスでは保護者と手を繋いで
ダンスのリズムを取りるんるん
抱っこして投げ、スリルを楽しむ的な
平和なプログラムでした

終わったあとは写真撮影&
他の子たちのを見てたんだけど、
雨が強くなってきてしまって
自由解散になり帰宅

子どもや孫たちの素晴らしい成長を見て
カメラを構えながら涙している
多くのパパそしてジジたち。
そしてそれをクールに見つめる
多くのママとばぁばたちがたくさん笑
そんな様子を見ながら、
すごーくセンチメンタルな
想いにかられました。

私は毎日忙しくて、バタバタと
過ごしてしまっているけど、
娘はどんどん大きくなり、
その時間は2度と戻ってこない。
私の1日は娘の2週間分くらいだろう。
一人で眠れなくてグズグズしたり
だっこだっことせがむのも、今だけ。
むちむちした可愛い手足も、今だけ。
今を見逃さず大事に育てたいものです。
来年には保護者なしでダンスを躍り
再来年にはかけっこをして、
負けて泣いたりしているだろう。
3年後にはバレエを習ってるだろうし、
和太鼓もやっているだろう。
好きな男の子とかできるんだろうな。
何色が好きとかこの服が好きとか
こだわりがたくさんできるんだろう。
人知れず悩んだりもするんだろう。
そういう時、
ママに相談したくてもできないとか
忙しくて話を聞いてもらえないとか
一緒にいられなくて寂しいとか
そんな風に思われることなく
「余計な気を遣わせない
いつも余裕でごきげんな母」
でありたいなーと、強く思いました。

ぴよぴよ