こんにちは。みやたかなです。

 

先日受けた数秘鑑定で

 

「全体的に愛のヒト」

 

という素敵なコメントをいただき照れ

 

 

そうありたいなーとは思ってたけど

 

現実にそうだとは自分では

 

全然思っていなかったのでビックリポーン

 

 

「愛を表現していく」とか

 

具体的にはサッパリだなー

 

参考になるものってないかなー

 

なんて考えていたら

 

愛の表現者は超身近にいました笑

 

 

むちむち。ふわふわ。

 

にこにこ。もにょもにょ。

 

世界で一番最強なのが隣に。。笑

 

 

目が合うと、ニッコリ。照れ

 

触ると笑ってくれて爆  笑

 

話しかけると、宇宙語で回答。

 

だきついて愛情チェック

 

こちらが泣いていれば、

ちっちゃい手でなでなでしてくれる。

 

母、感動で余計泣く…笑

 

 

言葉は話せなくても、

 

全力の愛の表現者。

 

 

愛を届けるってたぶんこういうこと。

 

ちゃんとみてるよ

 

愛してるよ

 

大好き

 

ありがとう

 

そういう気持ちを伝える手段は色々あるってことです。

 

 

「ベビーだからって、

 バカにしないでよドキドキ

 

って感じで、

 

よくニヤっと笑われます。

 

 

娘はそこにいるだけで癒しの存在になり

 

泣いてても素敵です。

 

 

ふわっと可愛く、美しく存在し

 

日々オンナノコであることを

 

全力で謳歌することが

 

愛の表現者になる条件だと思います。

 

やっぱりオンナは生まれてから死ぬまでずっと美を携える存在なんだわ。

 

 

そんな我が家の愛の表現者、

 

私が目を離した隙に

 

納豆の箱をオープン。音譜

 

手でまぜまぜ→取り出して床に落とす

→床でのばす→床でぐるぐるまぜる音譜

 

という悪行を働いていました…

 

嗚呼。。