こんにちは。みやたかなです
週末、大学の同級生の仲良しちゃんが
結婚式を迎え、お嫁に行きました。
ただの結婚じゃないんです。
高校1年の時から15年付き合い、
人生の半分を共に過ごしての結婚。
新郎は現在飛ぶ鳥を落とす勢いの会社経営者で
イケメンで優しく、愛されキャラの気さくな愛妻家
新婦(友達)は才色兼備の美人税理士。
色白で華奢なくせに巨乳。←笑
そして勉強家でよく食べる気さくなオンナ
ドレス姿どっかの妖精かと思うくらい綺麗でした。
組み合わせすごくないか?笑
実はこの新郎、彼女が育てたと言っても過言ではない。
あんまりマジメじゃない感じだった彼氏さん。
彼女が第一志望大学へ向けて努力する姿を見て
「じゃ、俺も」とがんばる。お互い結果出る。
大学入学後は税理士になるために
勉強しまくっていた彼女を見て
彼も自分の未来を見据え、起業を志す。
(この辺は彼の個人的資質・志向が反映)
起業後は、彼女は彼を影に日向にと支えてた。
地味~~な広告宣伝をいろんなところでして
彼と一緒にがんばったり
彼が何か悩みを抱えたとき、迷ったとき
いつもただ 「だいじょぶだよ」 と励まし、
多くは語らない。
(でも陰で心配)←いじらしい
彼がうまくいったら、めちゃ喜ぶ。
人生を自分で創ってる子だから
経済的自立はもちろん
彼に人生寄りかかる的依存はない。
そして時々甘える小悪魔を発動。
これは最強だろう
そんなこんなで、
新郎はイイ男に成長し、
良い会社をつくってました。人のためになる会社。
この2人は、自分のもともと持っていた色を
お互いにまぜまぜして
15年間いろんな色を楽しんでいたように見えます。
(私は大学からしか知らないけど)
素敵な結婚式で超泣きました。
そんなこんなで私の友達のイイ男の育て方は
自分の自立(押し付けない)
彼が辛い時、ただ励ます(あれこれ言わない)
彼が良い時、一緒にめっちゃ喜ぶ(感動の共有)
愛され妻、みたいなのにも通じるかもしれませんね。
愛妻家だもの。みつを
ちなみに写真もすごかった…
高校の制服姿のプリクラ(懐かしすぎ)
高校の卒業式・成人式・大学の卒業式に
20代前半~現在までの旅行写真
お互いの家族と撮った写真
などなど、すべての歴史が凝縮…ほんとすごい。。