こんにちは。みやたかなですドキドキ

 

かの有名な動物占いについて。

 

ブームは2000年頃だったかと思います。もう16年?笑

 

 

動物占いは、実は四柱推命を

わかりやすく良い換えたものだったりしますハート

 

進化版は60種類あるそうです。

そう、六十干支のことなんですねドキドキ

生まれた日の干支で判定されます。

 

四柱推命には2種類の星があります。

 

変通星10個。(性格・行動のタイプ)

十二運星12個。(それぞれの持つエネルギーからの思考タイプ)

十二運星は人がこの世に宿ってから最後魂が終わるまで、

のストーリーを描いたものです。

 

胎 :ママの胎内に宿る

養 :すくすく育つ

長生:世に生まれる

沐浴:沐浴でお風呂につかる

冠帯:成人

建禄:ガンガンいくぜ

帝旺:頂点を極める

衰 :ちょっぴり弱る

病 :病気になって

死 :亡くなる

墓 :お墓に入って

絶 :魂が絶して消滅する。(完)

 

漢字はなんとなく怖いけど笑

 

意味は別に怖くありません。

 

この十二運星をわかりやすく動物に当てはめたのが動物占い。

 

胎 :オオカミ(マイペース・仕切り上手)
養 :こじか(好奇心強い・人に好かれていたい)

長生:サル(お調子者・のびやか)猿
沐浴:チータ(甘えんぼ・飛躍)
冠帯:黒ひょう(プライド高い・プランナー)
建禄:
ライオン(おおらか・完璧主義)しし座
帝旺:トラ(バランス感覚・親分肌)トラ
衰 :たぬき(世渡り上手・洞察)
病 :
コアラ(策略家・ロマンチスト)コアラ
死 :ゾウ(シャイ・努力家)ゾウ
墓 :ひつじ(クール・寂しがり)おひつじ座
絶 :ペガサス(自由・つかみどころがない)

 

 

上の方はストロングで活動的

下の方は繊細でじっとしてる感じ

 

みたいなことですね。

 

風向きが変わると周りに敏感になるので、

衰~絶は繊細な側面があるのも特徴。

 

あなたの動物占いの結果はどうでしたか?

 

 

私と両親は全員サルでした。ウキ猿

 

そして元彼や夫はみーんなコアラコアラ

 

理想はペガサスだったんですけどなぜかみんなコアラ…笑

まったりした男と縁があります。ふふ。