パイプ接続部



  オイルセパレータ交換のコツ


こんにちは

オイルセパレータ交換の時に、初めてやる方がわからないだろうなと思う点について記載しておきます


1番目、ここのパイプの抜き方


ギザギザ部分を上下に強く摘んで引き抜くと外れます


2番目、イグニションコイルの外し方


3番目、オイルセパレータ接続部

ここは差し込んであるだけなので、あまり強く引かなくても抜けます

ここですね


抜いた後


難易度的にはイグニションコイルが一番分かりにくいかもです

ディーラーだと5万円オーバーですが、部品だけだと3万円以下なのでやってみても良いでしょう

ちなみに作業時間はゆっくりやっても60分くらいです


続く