こんにちは


私の住んでいる場所は、今年は雪が多いです




更に降雪20センチ以上でないと除雪に入らないとか?


実は先日、出先で1回、自宅前の坂でもう1回スタックしました(T . T)


自宅前では脱出に1時間以上かかると言う失態(T . T)


その時気付いたのですが、後輪が回転していない?FF?


確かに朝出かける時は普通で、帰宅途中なんだか滑るなぁと感じていたのですが、どうも故障らしいです


ディーラーはすぐに見れないと言うことで、VW専門店に依頼しました


VWの4WDはハルデックスで、いわゆるオンデマンド方式

ネットでフルタイムとオンデマンドで比較して、云々と言っている方もおられますが、あくまで理論上であって、走ってみると殆ど分かりません


話それました(^_^;)故障の原因は、後輪の駆動力をコントロールするポンプの故障でした


ハルデックスのオイルは、3年位で定期交換必要らしい

特に最近のは壊れやすいってことでした


うーん、コストダウンの影響でしょうか?


ではまた