今回はメンテナンススタンドについてです。

うんと昔に使用していましたが、最近は必要な時にセンタースタンドをつけてメンテナンスしていました。

お友達からメンテナンスに非常に便利だよとお奨めをうけて購入してみました。

こちらです。Jトリップ ショートスタンド+初めて受け。

リヤのシャフトに穴があれば使えるタイプです。

安価なものも検討してみたのですが、曲ったりして大切なバイクが転倒しては差額なんてあっと言う間になくなりますし、ショックも大きいですからね。

色は私の好きなオレンジにしました。

うーん、メンテナンスマットとの組み合わせがいい感じになりました(自己満足_笑)

 

なんと言ってもリフトアップする際に、シャフトが通っているので、L字受けのようにきちんとかかっているか気を付ける必要なくリフトアップできます。

ツーリングからの帰宅後、すぐに簡単にチェーンとホイールのお掃除ができます。

ちなみに、センタースタンドが使用できない最近のバイクでホイールを外したい場合は、最初からスイングアームのボスを受けてあげるタイプにして、シャフトタイプを併用するのがいいでしょうね。

こちらも大変オススメできる商品ですね。

 

ではまた。