ご訪問ありがとうございます

SOYUmamaです照れ

 

ねずみ母ちゃん(アラフォーほぼワンオペなワーママ)

羊SO(いざとなれば空気が読める3年生)

犬YU(とことんマイウェイな新1年生)

トラ父ちゃん(居て居ないアラフィフトラック野郎)

 

子育てのこと、病気のことなど

書きなぐってます照れ

 

👇気になるものが多すぎて👇

コレクションたくさんできちゃいました

 

イイネ👍、フォローしてもらえると

喜びます(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月から以前のファストフード店から

事務職に転職した母ちゃんねずみです

 

 

 

時間給のパートという点では変わらないけど

通勤時間、お給料の発生しない拘束時間も

考えると

 

 

 

しっかりフルタイムで

働いた分お給料もらえるのがすごくうれしい爆  笑

 

 

 

お給料についても

初めてのスタッフということで

就労前に顧問の社労士さんを交えて

支給日云々を話して決めさせてもらいましたニコニコ

 

 

 

しっかり先を見据えた給与の支給体制もあるのに

子どもの都合で気兼ねなく休めるように

配慮もしてくれて

すごくありがたい職場に巡り合えたと

もう神がかったタイミングだと思うんだよねおねがい

 

 

 

しかも

職場環境もやばい笑い泣き

 

 

 

なんなら

気分転換に好きな音楽聞いたり音符

YouTube見たりPC

 

 

 

お布団でごろ寝したり

(初日に布団一式買ってきてくれたけどまだ未使用)

 

 

初めての職種・業務内容だけど

前々職のスキルが結構うまいこと生きてて

ちょっと手持ち無沙汰になりつつ

 

 

とにかく自由ですおねがい飛び出すハート

 

 

 

そんな初月を終えて

初めてのお給料日

基本給に合わせて、職務手当もつけてくれ

 

 

 

『入社当初、一事業を完結させてくれたので

入社祝い金としてこちらもどうぞ』

と別支給でいただきましたびっくり

 

 

総支給はこれまでの1.7倍くらいはあるかなぁ照れ

 

 

 

ただ小さい事業者なので

社会保険の加入がなく国民年金なので

その分は置いとかないといけないし

 

 

3人分の保険代

(母ちゃんねずみ、子供2人羊犬)

夫婦トラねずみのもしもの時に備えたの保険

ゆづき犬の学費

(そうまは一応父ちゃんからの引き落とし)

 

学童のおやつ代 2000円×2犬羊

学級費 犬3000円 羊2000円

学用品諸々でわかってるだけでも

結構の出費があって貯金に回せるかぁ

といろいろ計算してみたものの

 

 

 

 

いったん入学後の物入り時期

転職後の初月ということもあり

お試し期間として諦めました爆笑

 

 

子どもたちには

お手伝い表の一覧に合わせた

お給料(お小遣い)も渡してあげたいし

 

 

 

    

 

そうまのお手伝い表
 
ゆづきのお手伝い表
 

 

 

 

もらったお給料で早速おもちゃ購入してる笑い

下矢印 下矢印
 

 

 

母の日もあって

ちょっと普段できない

自分メインの外食もしたかったし

いろんなストレスから解放されて

とにかくうれしかったですニコニコ

 

 

 

パン食べ放題のGrace Gardenさん

下矢印 下矢印

 

 
子どもたちはキッズメニューで
スムージーは食べ放題に含まれてますルンルン
下矢印 下矢印

 

 

 

結局パンのお替り何回したかなぁ照れ

(軽く15個は食べたぜニヤリ

レモンのクロワッサンがめちゃくちゃおいしかったラブラブ)

そうま羊にパスタとられたくせに

父ちゃんが先にお腹いっぱいになってた爆  笑

 

 

 

 

今日の Pick up

 

 

これからの梅雨に向けて

サイズアウトしてしまった

レインブーツを検討中もやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト