皆様、おはようございます
本日も残暑どころか酷暑の一日になりそうですね…
お暑い中お越し下さる皆様…
暑さ対策をしっかりとなさってお越し下さいませ


エルメスの壁紙で作る扇子
ゴールドのクォーツ柄にベージュの持ち手で
ケースは薄いベージュのお生地を合わせられました
エレガントなお扇子の完成です
エルメスの壁紙はフランスのブランドなのにどこかオリエンタルな雰囲気を持っているのが魅力です
Y様、素敵にお作り下さいましてありがとうございます
宝塚の楽しみと言ったら観劇が一番の目的ではありますが、前後の友人とのランチタイムも欠かすことが出来ないくらいセットとなっています
前回の投稿で星組観劇を綴らせて頂きましたが別の日にRさんと観劇した時のランチの様子を…
この日は日比谷ミッドタウンで待ち合わせ
中間〜礼華
個室もありますが、メインダイニングでもお席の間隔は広くてゆったりとお食事が出来ます
私が大阪にいる時にRさんが予約を入れておいて下さいました
青梗菜とケールの青汁
とても飲みやすく美味しく頂けましたが、青汁が初めに出てくるなんて…
8種の前菜盛り合わせ
才巻海老〜バラの風味
野菜の甘酢漬け
くらげの酢漬け〜赤紫蘇のジュレと
紋甲イカの青山椒ソース
広東チャーシュー
花豆〜五香煮
ミニトマトのライチシロップ漬け
生麩の上海醤油煮込み
一口サイズのお料理をいろいろと楽しめて、これからのお料理への期待が高まります
ゴールドラッシュと冬瓜の冷製金華ハムジュレスープ
そしてRさんが食べたくてこちらのコースを予約を入れたと言う…
フカヒレと鮑の醤油煮込み
栃木県産「あさの豚」肉団子の醤油煮込み
ふわっふわであまりにも美味しくてカット写真まで撮ってしまいました
四川花山椒香る冷やし担々麺
デザートの盛り合わせ
杏仁豆腐やココナッツタルト、月餅
ゼリー&ぶどう
なんだかアフタヌーンティーレベルに豪華なデザートでした
少し前にRさんのお誕生日だったと言う事もあって、こちらはお祝いにごちそうさせて頂きました
こうして宝塚観劇前にも友人と途切れることがないお喋りをしながらランチをする事も楽しみの一つとなっています

ご自身のサロンでレッスン、販売をご希望の方は型紙&レシピ代として2,000円をお支払いいただきます。
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓