皆様、おはようございます
昨日はお孫ちゃんのSちゃんのお誕生日のお祝いをしました
学校や幼稚園から帰って来てからの集合です
習い事の日でもあったので可愛らしい格好のままやって来ました
夜には仕事を終えておじちゃんのたっくんも来てみんなさらにハイテンション
賑やかで楽しいひとときを過ごしました
今週は昨日のお誕生日会を除いて月曜日から毎日レッスンです
本日も賑やかな笑いいっぱいのレッスンになりそうです
cocon先生の趣味のお稽古〜刺繍のレッスン
「大人の為の小さな刺繍講座」は1月から始まり9月に無事に終わり、先日ディプロマ申請をしました
基本の6作品の他スキルアップもあるので現在スキルアップを受講中です
lesson4は「トルソーのドアチャーム」
二つ並べたら可愛いかな〜と思い、復習も兼ねて自宅にある資材でもう一つ作ってみました

少し変化を持たせたくて…
でも二つ置いてもしっくり来るように…
くすみピンクの生地を選びました
ピンクと言っても可愛過ぎないところが好みです
スカートを履かせて二つ並べるとくどい感じがしたので、復習はそのままで…(実は面倒くさいと言うのもあったりして…)
数字の「3」は大事な宝物(笑)、お孫ちゃん達3人の「3」です
玄関前のコンソールに先生の作品のコーナーを作り始めましたが、統一感があってとてもお気に入りの一角になっています
毎月身に付くお料理を教えて下さるリーフ先生
夏のテーマは「ワインに合うお料理」でした
先生の説明の後、皆さんで手分けしてお料理の準備をします
毎回の事ですが、早く乾杯したいので真面目に働きます
あっという間にたくさんのお料理が大皿に盛り付けられました
枝豆のフムスとセミドライトマトのブルスケッタ
イチジクのサラダ
サーモンのカルパッチョ〜マスカルポーネソース
有頭エビのガーリックバターソテー
ズッキーニボード
お疲れ様〜
…と言ってもリーフ先生の下準備多し…ですが…
たくさんの美味しそうなワインにぴったりのメニューを取り分けて各々のプレートへ
後ろに見えるのが桃のアミューズ
ティーゼリー
リーフ先生のレッスンは身近な食材で作りやすいのでお家でのリピ率がとても高いです
日々の食事を考える事が苦手なので、レッスン後は教えて頂いたお料理が続く事が多いです
さてこの日はお友達がいたのでレッスン後はちょっぴり寄り道…
駅まで向かう途中にある大喜楼
中途半端な時間にでも入れるところがGoodなお店です
泡が表面張力なのも魅力です
「リーフ先生、レッスンお疲れ様でした〜」の乾杯
お腹はもちろんいっぱいなので飲むのとお喋りが目的です
明るい時間からの乾杯はお喋りと笑いが止まらない
レッスンからの二次会?を友人達と楽しみました
大人の為の小さな刺繍講座
課題2〜ピンクッション〜ミニバラのカクテル
課題3〜春を告げるお花のサシェ〜勿忘草
課題4〜トルソーのドアチャーム
体験レッスン〜ピンクッション
可愛くて綺麗な刺繍
課題1〜アルファベットのミニクッション
課題2〜赤糸刺繍
課題3〜すずらんの白糸刺繍
ミモザのTeaマット
小さなはさみ
Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓