トリアノン〜糸巻き型裁縫箱&ワークショップランチ♡ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



昨日はお越しの皆様全ての作品が完成致しました


楽しいお喋りでサロンも賑やかな一日となりました


いつもレッスンにお越し下さいましてありがとうございます



私が長年お世話になっておりますBIHAKOのH先生が7月にお仲間様と都内でワークショップを開催なさったのでお会いがてらワークショップに参加して来ました


トリアノン先生ご考案〜糸巻き型裁縫箱マルキラ☆


どれもとても可愛くてお生地選びに迷いましたが、私にしては珍しいピーチ色のお生地をメインに致しました


普通に作製したら時間内に終わらないであろう作品でしたが、先生の考えに考えた技法で、初心者さんでも完成出来るよう工夫されていました


ハサミの留めボタンが可愛い〜


内側にはお揃いのピーチのお生地で作ったピンクッションも付いています


刺繍を習っているのでお道具を入れようと思いますLOVE


bihako〜hisa先生の東京でのワークショップは毎回お声掛けも頂きながらなかなか日程が合わずに何年も経ち… 


この度念願叶ってやっとトリアノンM先生にお会い出来ました


あっという間に完成してしまったので申し込みをしていませんでしたが、追加で午後も受講することになりました




午後の受講前にhisa先生がお声を掛けて下さり、わんちゃんのお洋服を作られているJolieさんと3人でランチに行く事に… おんぷ


渋谷西武でワークショップが開催されていたので、上のレストラン街に入っている「揚州酒家」へLOVE


エビチリメインのランチセットにしました


hisa先生と初めて出会ったのはもう10年以上前おんぷ


たくさんのディプロマを取得させて頂き、毎回芦屋の先生のお宅にお伺いしていました


当時中学生だった3番目の息子君も今は大学を卒業して社会人となり離れたところに住んでいるとの事


3人でお孫ちゃん話でも盛り上がり… 


いつも資材発注の時にはどんなに忙しくても嫌な顔せずに迅速に対応して下さるhisa先生LOVE


会話は時の流れを感じずにはいられませんが、こうして長い年月を経てもお付き合いが続いていることにご縁と感謝を感じています




ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrml笑顔あふれる1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村