皆様、おはようございます
昨日のグループレッスンでは夏用のバッグの他、カルトナージュでは「こんなものが作りたい…」とリクエストレッスンをさせて頂きました
本日はバッグの完成&残りのカルトナージュの方々も全て完成なさるかな〜
毎日楽しくレッスンをさせて頂いていますが、家族のことを考えるといろいろと考えなければならないこともあります。
今までは出来ないから…と見て見ぬふりをしてきたところもあるので、今後のことも少しずつ考えていかなければと思っています
推し活も終われば少しは毎日の生活が落ち着くかしら…
cocon先生の趣味のお稽古〜刺繍のレッスン
もうかれこれ3年になるでしょうか…
一作品に時間を費やすので、まだまだ作品数としては少ししかありませんが、一人で無心になってチクチクする事が癒しの時間となっています
そんな生徒さんからの意見も参考に…と一月より一回のレッスンで完結出来るコースがスタートしました
cocon 先生の新講座〜大人の為の小さな刺繍講座
かすみ草
初めての方でも作れるような基礎の刺し方を山ほど練習しています
以前から続けている通常コースに加えて、1月より同時進行し始めました
コツコツと時間を掛けて作る刺繍は完成した時の感動が何とも言えませんが、サクッと短時間で作れると毎回のレッスンに達成感を感じます
どちらの気持ちも味わえるのが嬉しい…
お見本のお仕立てはブローチでしたがデザインの特徴を活かしてメジャーにしてみました
まん丸の形とデザインの大きさがぴったりでした
生徒様からも作ってみたいと大好評頂いています
こちらは復習キットです
順番が交互してしまいましたが、次回本キット作品もご紹介させて頂きますね
さて少し前の事になりますが…
リーフ先生のお料理サロンでRちゃんのフィンガーフードコラボレッスンが開催されました
この日は小さくて可愛いフィンガーフードがテーブルいっぱい
普段Rちゃんのお宅ではあまり見ないピンク系のお料理が並びました
一品8個のお料理が並び、圧巻のテーブルとなりました
どれもとても美味しそう
卵のサワークリームのサンド
ゴルゴンゾーラクリーム
ジャガイモのヴィシソワーズ
ホワイトのジャガイモもビーツで色を添えたら可愛いピンク色のポタージュに
タコのセロリのカネロニ風
こちらは実践タイム
みじん切りにしたタコとセロリ、玉ねぎを実際に自分達でくるくる巻き、串で刺したあとエディブルフラワーでおめかししてみました
細い子や太い子…よく見るといろいろな子が…
それも個性でGood〜
フィッシュバーガー
ブロッコリーのキッシュ
バジル風味のコロッケ
ローストビーフのマッシュポテト添え
小さな透明なプレートに乗せて小さな小花を添えたら、メインのお料理もフィンガーフードに変身です
いちごのタルト〜ビターチョコ
カヌレ風チョコ
皆様で乾杯〜
10種類もの色とりどりのフィンガーフードをそれぞれ自分のプレートに分けました
チキンのトマト煮込み
フィンガーフードを楽しんだあとはリーフ先生お手製のボリュームたっぷりの煮込み料理のサプライズ
お二人の先生のそれぞれに美味しいお料理を頂きながら、ご一緒させて頂いた皆様とのお喋りが止まらない〜
楽しいひとときがあっという間に過ぎていきました
素敵なコラボレッスンを企画してくれたお二人に感謝…
レッスン後は仲良しさん達と引き続きお二人へのお疲れ様会が開かれました
続きは次回…
課題1〜かすみ草
体験レッスン〜ピンクッション
課題1〜アルファベットのミニクッション
課題2〜赤糸刺繍
課題3〜すずらんの白糸刺繍
ミモザのTeaマット
小さなはさみ
Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓