皆様、おはようございます
昨日まで二人の息子達が同時に帰って来ていました
土日が休みが少なくて平日に休みが多い長男、土日が休みの次男ではなかなか一緒になる事が少ない上に、お孫ちゃんがプラスされたり…なので、二人プラス夫婦はとても珍しくて…と言うよりほぼない事です
久しぶりに昔に帰ったようで何だか懐かしくて嬉しくて…
私にとっては何より貴重なゴールデンウィークの2日間でした
もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール
その他にも認定講師になるとたくさんのカルトナージュキットが購入できます
単純で初心者様にぴったりのキットから手間も掛かり少々複雑なキットまで…
現在たくさんの方がお作り中です
以前にルイと言う名前のボックスを作りましたが、中にも入れる事が出来る小さなボックスをお揃いで作ってみました
フレンチメゾンデコール〜クチュールボックス エマ
ホワイト〜グレーのグラデーションカラーで
クチュールボックス ルイとセットで使えるようにお色合わせしてみました

小さなエマはルイの中にはぴったり入る大きさです
実際に入れてみましたがぴったり2個入りそうです
デザインやブレードなども変えて変化を出しました
ルイをお作りの方…
是非こちらのエマもお揃いでお作りになってみて下さい
4月に入って間もない頃…
お友達のお料理レッスンにお邪魔させて頂きました
お花見の季節だったので桜のテーブルでした
前もって下準備して下さっている食材を皆様と一緒に仕上げをしたらお食事タイムです
ししゃもの春色春巻き
なかなか食べないししゃもですが、春巻きにすると美味しくて進みます
三段重にたくさんのお料理
春野菜の卵焼き
ウドのカレー揚げ
おにぎりの紫蘇巻き
新じゃがのアンチョビ炒め
筍のバター醤油炒め
春野菜の和風アクアパッツァ
抹茶と桜のようかん
おまけの桜に見立てた綿菓子が可愛いです
お外も桜が満開の季節におうちの中でもお花見ができてご一緒した皆様と楽しい時間を過ごす事が出来ました
Mちゃん美味しいお料理を教えて下さいましてありがとうございます
フレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪



キット代+ 受講料3h/3,500円となります
(生地・ブレードなどは別途)
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
フレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内
インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル
そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ
フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。
9作品6講座(講座回数は目安です)
講座1
エクラ&シャポー・ド・ノア
リュミエール
講座2
生地カット&アロマオーナメント
講座3
ランプシェード




講座6
マガジンラック2
残りの時間はディプロマに関する説明
となっています
教材費 40,491円(税込)
ディプロマ認定料22,000円(税込)
※別途生地代、受講料がかかります
受講料 3h/3,500円
講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます
全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日もHappyな1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓