おはようございます
さて今週は昨日のリーフ先生のお料理レッスンを除いて、月曜日から土曜日までオールレッスンです
毎日たくさんの方が来て下さること…
感謝してもしきれないです
本日もどうぞお気を付けてお越し下さいませね
さてCHIC FLICには本部のyukari先生を筆頭に、センス溢れるデザインをされる先生がたくさんいらっしゃいます
その中のお一人でもあるC先生
編み方は単純ですが、仕上がりには一工夫、二工夫してあってとてもスタイリッシュな作品を作られる先生です
サイズ違いで復習してみました
CHIC FLIC〜CREW ミニサイズ
ゴールド糸にこげ茶のレザーの組み合わせで
金具はもちろんゴールドで
これで3サイズ揃いました
基本の一番大きなサイズは、シルバー&ホワイト、A4サイズはグレージュ&ブラック、ミニサイズはゴールドこげ茶…と敢えてそれぞれ違った印象に
生徒様へのお見本にもなるように全ての糸の種類も変えましたよ〜❣️
これで素材やお色の雰囲気をご参考にして頂けます
ベルトを調節して長さを変えると肩掛けが出来たり、絞ったサイドを広げれば更に容量を増やす事が出来る、先生のアイディアがたくさん詰まったバッグは、ミニサイズになっても健在です
お好きなサイズ、糸、お色にカスタマイズなさって下さい
一時期よりは気持ち過ごしやすくなったような気は致しますが、まだまだ暑い日は続いていますね〜
そんな時に食べたくなるのはエスニック料理
7月の table leaf〜リーフ先生のお料理がこの夏我が家では大流行しています
海老のココナッツミルクカレー
ナスとズッキーニのグリル、ゆで卵、プチトマト、紫キャベツのマリネなどと一緒に頂く贅沢なカレー
バターコーン
ただ焼いただけではありません
エスニックには必要不可欠な調味料で味付けしています
チキンのスペアリブ〜レモングラス風味
昔、母がオーブンで焼いてくれたスペアリブにお味がそっくりで…
ただ私達が小さな頃は調味料を合わせてジップロックでねかせて冷凍しておく…などすることがなかったので、照りを付けるのにハケで何回もオーブンから取り出しては塗って、またオーブンへ…と言うのを繰り返しているのを見て、手間を掛けているからこれだけ美味しいんだ…と思っていましたが…
手間なく楽ちんに作れて、冷凍しておけばオーブンで好きな時に焼いて食べられる…
時代の流れ…に感謝です
パクチーを乗せて一気にエスニック
ココナッツミルクカレーが美味しくて美味しくて…
具がなくてもアルコールが進んでしまうほどの美味しさです
軽井沢で買って来た柚子風味のクラフトビールが何とも相性が良くて…
幸せいっぱいの食卓となりました
リーフ先生…神です
CHIC FLIC〜CREWのご案内♪
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓