おはようございます
木曜日から昨日まで、連日楽しいレッスンが続きました
珍しいことに、いらした皆様全ての作品が完成した1週間でした
バッグはもちろん、カルトナージュも大作となると一度のレッスンでは終わりません
なのでサロンではたいていは仕上げをなさる方、新しく作り始める方…
とさまざまな状態からのレッスンが通常では行われています
いらした方全員が完成した1週間って記憶にはないほど珍しいことでした
素敵な作品がたくさん完成して、楽しいお写真タイムも大忙しでした
改めていらして下さった皆様へ
いつもレッスンにお越し下さいまして感謝致します
さて緊急事態宣言や蔓延防止などで、ここ一年位、グッとおうち時間が増えました
正直な話、だからといって自分時間がたっぷりある訳ではありませんが、スキルアップと言うのではなく、自分のために好きなことに挑戦してみたいと思い、梅雨が明ける前位から刺繍のお稽古に通い始めました
まずはドキドキしながら体験レッスンへ
ピンクッション
針やミシンが大の苦手で、そちらの分野には一生ご縁がないと思っていました
レッスンでは、一針一針刺すごとにドキドキ…
針を刺す間隔や糸の引っ張り具合によって同じデザインでも印象が変わってしまいます
一針ごとに集中しながら…
お花一つだけですが、私の中では大作…
何とか完成しました
カルトナージュで作ったお裁縫箱に入れてみました
自己満足ですが、ピンクッションを始め、シザーケース、マカロンメジャーなど、全てのものがハンドメイド
お気に入りのものに囲まれて過ごす日常はとても心地が良いものですね…
時間をかけてですが、他にも少しずつ完成しているので、またご紹介させて頂こうと思います
バタバタの朝には惣菜パンがとても便利です
もともと、まだレッスンでランチを皆様で頂いていた頃、グループレッスンでお越しのメンバーのおひとりでもあるS様が、ご近所のパン屋さんでいろいろなパンを買って来てくれて知りました
港南台にある陽だまりベーカリー
「おしゃれなパン」…と言うよりは、「ザ・手作り」…のパンです
栗のパン、抹茶のパン、洋梨のパン、ピーナッツパン、アスパラガスと炒り卵のパン…など一つ一つ丁寧な味付けの、心のこもったパンのお袋の味バージョンと言ったところでしょうか…
同じような感じで長男家族にもお土産…
朝一で旦那さんと車で行き、出来立てのパンを頂く幸せ…
早速、塩焼きチキンと照り焼きチキンを半分ずつ…
塩焼きチキンは紫蘇と練り梅が入った和風パン、照り焼きチキンにはマヨ玉とお野菜がたっぷりと入っています❣️
パンもふわふわです
子供の頃からお気に入りの札幌グランドホテルのスープ
パンプキン、コーン、オニオンのセットを妹からもらったので、この日はパンプキンスープをパンと一緒に頂きました
昔はコーンスープはコーンの粒がたくさん入っていましたが、最近は粒なしに…
それでも母も妹も私も、コーンスープが一番好きです
朝活?後にそのまま美味しい朝食を頂き、元気いっぱいの1日を過ごせました
ピンクッション
Espace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にお教えいたします
ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓