皆様、おはようございます
昨日は朝から大忙し
次男が一人暮らしを始める際に、いるもののみ別の部屋に移動させて、残っているものを全て捨てると言う約束で大掃除をしてもらいました
いわゆる「ゴミ」と言うものだけが残っていた次男の部屋にあったものを、業者さんにお願いして全て持って行ってもらいました
2〜3日前から旦那さんと大事なものがないかのチェックと、小さなゴミはゴミ袋にまとめたり…とバタバタでしたが、流石はプロ
たくさんのゴミも分解しながら片付けて、あっという間に終了しました
2tトラックに入るだけ…
余裕があれば他の部屋のものを…と思っていましたが、そんな余裕は全くなく…
とりあえず、次男の部屋は片付いたので残りは年明けにでもお願いしようかと思っています
午後からはもともと予定に入れていたネイルチェンジ
画像を持ち込み、またまた素敵に仕上げて頂きました
さて本日は久しぶりのスキルアップレッスンに行って参ります
私が所属しているCHIC FLICの新講座、Tricot de CHIC FLICの la poche
を先日ご紹介させて頂きましたが認定講座にはもう一つ棒針を使う作品をお作り頂きます
Tricot de CHIC FLIC〜miiia








ご存知の方も多いと思いますが、生地の問屋街なので、もともとチープな生地は更に驚くほどチープに


私自身は2年ぶりくらいでしょうか…
まずはE&SONへ
タッセルやブレードを何種類か購入
2階に上がると素敵な生地がたくさん
そしてTOMATO〜本館
階ごとに素材の違う生地が置いてあります
1mオール100円と言うコーナーもありました
インテリア館
アーチ館
その他にも
革素材のお店や
ウール専門のお店など、どんなものに使うのか用途を頭に入れておかないと訳がわからなくなるくらい、たくさんのお店が並んでいます
結局、ブレードやタッセルの他、キラキラゴールドの織り生地やビニール素材の生地を購入しました
今回の目的は、ミシンが得意のYさんにテーブルクロスやテーブルランナーに仕立ててもらいたくてのお買い物ツアーでした
お料理の先生のRちゃんとMちゃんはクリスマスレッスンに向けてのテーブルクロスを作ってもらうようで、2人とも山ほど購入していました
私はお正月に使えるランナーと、レッスン時の汚れても拭き取れるテーブルクロスをお願いする事に…
…と綴っていたら、たった今ピンポ〜ン
きゃ
リアルタイムで完成品が届きました〜
これから早速開封しますね
Tricot de CHIC FLIC
ネットを使用しない編み物バッグコースです






糸を使ってオリジナリティー溢れるバッグを作ってみませんか
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓