フレンチメゾンデコール〜メルスリーバッグのご案内♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、おはようございますドキドキ



昨日のレッスンでは「いろいろな偶然」があり、皆様で大変盛り上がりましたLOVE


まずはお稽古事が一緒の皆様が、私を含めて4名いた事、そして2人はお子様が中高一緒の同級生ママで、サロンのレッスンをきっかけに4年ぶりの再会となったこと(当時はラインなどもあまりやりとりをしていなかったらしくて、レッスン後にLINE交換してました)


また1人の方が我が家のご近所さんと高校の同級生だったと言う偶然話から高校と年齢を考えると… 


旅行などにも3ヶ月に一度は家族ぐるみで行く25年来の友達の旦那さんのTちゃんとも同級生では…とひらめき… 「もしかして○○Tくんって知ってますか?」と聞くと「同級生です〜」


とにかくいろいろなところでいろいろな方が繋がっていて本当に驚きました


違う日でしたが、生徒様のご主人様と私も仲良くしていた旦那さんの親友が同じ会社で、大きな会社なので知る訳もないと思いながらも名前を言ったら、生徒様のご主人様も彼を知っていたという事もありました


昔はやんちゃなところがあった彼ですが、今では役員をしていると言う事にびっくりでした


似たような環境・似たような感覚の方が集まってくると言う事でしょうか…  


皆様一人一人とは偶然ではなく、出会う事が必然だったのかもしれませんね


不思議なご縁を感じた1日でした

   



もともとスキルアップ作品が魅力的でコースの受講に至ったフレンチメゾンデコール


ディプロマ取得後は、キットを使っていろいろな作品を作る事が出来ます


秋のスキルアップ講座がヴォーグ社で行われましたので、初参加しました


フレンチメゾデコール〜メルスリーバッグマルキラ☆


馬蹄形の小ぶりで可愛いバッグに一目惚れしましたLOVE



ベージュ×シルバーグレーのリネンにホワイトの3種類の生地を組み合わせました


認定講師のスキルアップレッスンではヴォーグ社指定の生地を使わなければならないので、限られた中での生地選びとなりかなり苦労をしました


フレンチシックな印象にしたかったので、全てシンプルな無地の生地です


単純な使い方をすると面白みのない単調な作品に仕上がるので、側面〜背面は2種類の生地でメリハリを付けました音符


貼り合わせの部分は、グレージュのグログランテープでアクセントびっくりマーク


中を開けるといろいろな工夫が… 



刺繍糸を挟むためのペルメルを作ったりわくわく


蓋の部分には、刺繍糸を掛ける為のリングや針刺し、そして中央のギボシにはハサミを下げる事が出来るようになっています


「フェルトには蜂さんのモチーフを付けたら可愛いかな?」とか、本来は細い紐を通して針刺しを固定させますが「頑張ってグログランリボンを通してリボン結びをした方がアクセントになるかな〜?」などと、あれこれ考えるのも楽しい時間です



作っていてワクワクする作品でした


少し前より趣味で始めた刺繍… 


糸や針などを早速入れようと思います


お裁縫箱としても、お道具箱として使っても良いですね〜ラブラブ



 

リボンフレンチメゾデコール〜スキルアップ&キットレッスンのご案内♪






メルスリーバッグマルキラ☆



Le coffre Japon (ル コフール ジャポン)マルキラ☆



フレンチメゾデコール〜プティ ティロワール マルキラ☆






フレンチメゾデコール〜レターラックマルキラ☆



リボンフレンチメゾンデコール〜認定コースのご案内


インテリアにさらに華を添えてくれるタッセル

そして、厚紙にお好みの生地を貼るカルトナージュ



フランスの伝統クラフトを学んで、素敵なインテリアを作れる講座です。


9作品6講座マルキラ☆(講座回数は目安です)


講座1


エクラ&シャポー・ド・ノアマルキラ☆



リュミエールマルキラ☆


講座2

生地カット&アロマオーナメントマルキラ☆



講座3


ランプシェードマルキラ☆


リボン付きトレーマルキラ☆

講座4

ティッシュボックスマルキラ☆

講座5

オーバルミラーマルキラ☆


マガジンラック1マルキラ☆


講座6


マガジンラック2 マルキラ☆


残りの時間はディプロマに関する説明


となっています



教材費 40,491円(税込)

ディプロマ認定料22,000円(税込)


※別途生地代、受講料がかかります


受講料 3h/3,500円


講座終了時にはディプロマが発行され、日本ヴォーグ社認定の講師資格が取得できます


全ての作品はフリーレッスン(単発レッスン)のご受講も可能です




ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しておりますきらきら

初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます音符

 

 

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませおんぷ

 

それでは皆様、本日もcrmlHappyな1日crmlをお過ごし下さいませ

 

 

いつも応援ありがとうございますドキドキ

クリックしていただけると励みになりますラブラブ

                  ↓


にほんブログ村