皆様、おはようございます
昨日はお友達レッスンでした
レッスン後は2人のお料理の先生が持って来てくれたフィンガーフードの贅沢過ぎるランチを頂きました
とってもとっても素敵な作品が完成しました
美味しく楽しいひとときでした
さて昨日ご報告させて頂きましたフレンチメゾンデコールの認定講座作品をご紹介させて頂きたいと思います
課題〜タッセル
長い方は「エクラ」、短い方は「シャポー・ド・ノア」
どちらもレーヨンの糸を使っているので、光沢があって、サラサラすっきりとした基本のタッセルです
小ぶりのシャポードノアは、レッスン課題のティッシュボックスに付けます
先生との出会いは約8年前…
とあるお稽古で何回かご一緒する機会がある中、偶然にも大学の一つ上の先輩だと言う事が判明
フレンチメゾンデコールの大先生である上に、お茶箱などでも活躍なさっていて、素敵なセンスをお持ちなので、習うならaco先生と決めていました
全てのお稽古ごとに言える事ですが、私の先生選びのポイントは、技術をしっかりとお持ちで、さらにはセンスが共感できる事
近いから通うのが楽などと言う観点では考えた事がありません
またいくら技術をお持ちで沢山の生徒様を輩出していても自分の好みとは違う先生も選択ポイントから外します…
柄選びや雰囲気など自然とその先生の好みになってしまうからです
ちょっとしたアドバイスも的確で、参考になるご提案をしてくださるaco先生
今後ともどうぞよろしくお願い致します
ただいまEspace de bonheurでは新規生徒様を募集しております
初めての方でも丁寧にご指導させて頂きます
それでは皆様、本日も笑顔あふれる1日
をお過ごし下さいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると励みになります
↓